![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/b66ab65decbde98ee1b8a1cbaeae0bcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/81fb2cf2f1ea6c23e672a8742f0e783d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/a790fd2e10f8b8272d0ece8e8813acbb.jpg)
お詣りの前に〜〜〜
寒さのせいか 常には長い行列のうなぎ屋・にしむらが5、6人だ。
並んで20分〜〜〜座敷に通された。
2月からは一斉に値上がり、と。
食べておいてよかったわ。
不動さまに特別の願い事もしないが
出来ることなら
死ぬ瞬間まで元気に〜〜〜と。だって弱虫だし怠け者ですのでリハビリは無理です!と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/78/8e55bbc57bb050292d3f1071381e1191.jpg)
昨日、野村沙知代さんの お別れ会。
野村克也監督は挨拶で 「いい奥さんでした〜〜〜」と。
沙知代さんに助けられていたのでしょうね。合掌。
西部邁氏が多摩川で自死されていたことを週刊誌で知る。享年78。
奥様を亡くされて後、自殺願望だった、と。
かつて
江藤淳氏が奥様を亡くされた後、1周忌に自死。
ただただ驚かされたが
私も歳を重ね
少しはそうした お気持ちが分かるようになってきた。
野村監督は名将といわれる方。
どうぞこれからの日々を健やかに過ごされて下さいますように。
紀子さまを悩ましている小室 圭さんちの借金問題が最初の記事。
う〜〜〜ん、週刊新潮も先日も今週号も取り上げている。
430万円位
文春に書かれる前にナントカ出来ると思うけどなあ。
よく読むと×氏、は65歳にして住宅ローンを1千万円抱えている、と。そんな方は人にカネを貸してはいけませぬ。貸す資格なし。
小室家もさっさと返却しなきゃ〜〜〜。
えっホントに返すカネがない??
そんなこと
あるかなあ〜〜〜
こうなったら
伊集院静の「悩むが花」に相談されたらいかがかしら。
私は昼からはゆっくり後楽園ラクーア温泉で新聞読んだりしております。
う〜〜〜ん、週刊新潮も先日も今週号も取り上げている。
430万円位
文春に書かれる前にナントカ出来ると思うけどなあ。
よく読むと×氏、は65歳にして住宅ローンを1千万円抱えている、と。そんな方は人にカネを貸してはいけませぬ。貸す資格なし。
小室家もさっさと返却しなきゃ〜〜〜。
えっホントに返すカネがない??
そんなこと
あるかなあ〜〜〜
こうなったら
伊集院静の「悩むが花」に相談されたらいかがかしら。
私は昼からはゆっくり後楽園ラクーア温泉で新聞読んだりしております。
セレモニーチケットは1枚で二人入れる。
毎年違う方と出向く様にしており
今年は★子さんと 昨年から約束済み。
ところがところが
今朝6時にキャンセルが入った! 身内の不幸で急遽新幹線に乗らねばならない〜〜〜と。
了解。
ホテルランチまで予約済みだが〜〜〜やむを得ず。
誰か〜〜現地で〜〜〜知らない方に声を掛けましょ。
お独りでみえている方いらっしゃいますかぁ〜〜〜と、11時入場を寒い中 大勢の方が待っています。
は〜〜い、と。
名前もお歳も伺いました。
釜山から飛行機でこの催し見る為だけに東京にみえたのですって。
よかったわ〜〜〜チケットが無駄にならずに。それにしてもラッキーな方!
と、いうわけで私も久しぶりに韓国語で会話しました。(*^O^*)
入場して5分後にはその方と別れる。
毎年違う方と出向く様にしており
今年は★子さんと 昨年から約束済み。
ところがところが
今朝6時にキャンセルが入った! 身内の不幸で急遽新幹線に乗らねばならない〜〜〜と。
了解。
ホテルランチまで予約済みだが〜〜〜やむを得ず。
誰か〜〜現地で〜〜〜知らない方に声を掛けましょ。
お独りでみえている方いらっしゃいますかぁ〜〜〜と、11時入場を寒い中 大勢の方が待っています。
は〜〜い、と。
名前もお歳も伺いました。
釜山から飛行機でこの催し見る為だけに東京にみえたのですって。
よかったわ〜〜〜チケットが無駄にならずに。それにしてもラッキーな方!
と、いうわけで私も久しぶりに韓国語で会話しました。(*^O^*)
入場して5分後にはその方と別れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/f1721d4179ea140d1e4eb2074b2a5638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/00a6f67755b96915ec9d1e82540f8757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b7/22298e29e9ffd4a3ce45fae9f47b6643.jpg)
国際キルト展覧会。
9時〜〜〜12時まで会場を巡ったがまだ全部は見ていない。
開会式には毎年
紀子さま出席、会場も巡りキルト作者と会話される。
私は紀子さんのすぐ横で声の発しかたをきいておりました。
パチリは禁止。焦げ茶色スーツ・黒ローヒール・黒バッグ・パール・手袋は片手に。
皇室の在り方に忠実・真面目な紀子さんは週刊誌が何を書こうと揺るぎない位置を保っています。
寒波襲来
皇居の濠も薄氷。
昨日まで4日間の「休日倶楽部パス」で雪景色を堪能させてもらった。
しかし「生活の雪」は 遊びではないので
大変なことと〜〜〜察します。
快晴。
日蔭の雪を削るシャベル音が聞こえます。
皇居の濠も薄氷。
昨日まで4日間の「休日倶楽部パス」で雪景色を堪能させてもらった。
しかし「生活の雪」は 遊びではないので
大変なことと〜〜〜察します。
快晴。
日蔭の雪を削るシャベル音が聞こえます。
桜木紫乃 著
柊令央という書くことが好きな40代女性が
1冊の本を仕上げるまでの悪戦苦闘をメーンに
彼女の母親、彼女の娘の人生を絡めていくのだが
桜木さんの本の登場人物は、いつも
経済基盤不安定で人生も切ない〜〜〜この柊さんも かつかつの収入だ。
北国暮らしなのに暖房費用をけちったり〜〜〜(私も人様のこと云えないが)
が、小説としては常に惹き付けるものがあり面白い〜〜〜〜新人作家を育てる編集者って
こんな感じなんでしょうね。
柊令央という書くことが好きな40代女性が
1冊の本を仕上げるまでの悪戦苦闘をメーンに
彼女の母親、彼女の娘の人生を絡めていくのだが
桜木さんの本の登場人物は、いつも
経済基盤不安定で人生も切ない〜〜〜この柊さんも かつかつの収入だ。
北国暮らしなのに暖房費用をけちったり〜〜〜(私も人様のこと云えないが)
が、小説としては常に惹き付けるものがあり面白い〜〜〜〜新人作家を育てる編集者って
こんな感じなんでしょうね。