6月20日(土) 晴れ
朝4時出発で、福島まで遠征、最初は2人旅
八方台登山口の駐車場に止め、出発です
磐梯山は噴火警戒レベル対象火山でレベル1となっています
前日夜のテレビで
「噴火はいつ起こるか分からない」
「そういう山に行く時は覚悟を持って行くように」
「明日以降一週間以内に東北沖地震が起こる」
との専門家の話に
慎重派の2人組はややビビりつつ、ここまでやって来ました
そして登山口では
「14日に登山者が熊に襲われたので注意を…」という看板
更にビビりながら登り始めます
しばらくは緩やかな散策コース
ブナ林はいいですね~
中ノ湯
今は廃屋となり、朽ち果てた小屋 夜に一人で来たら気味悪さこの上ない
強い硫黄臭、泡ブクブクしてます
ここから少しずつ高度を上げていく感じです
途中展望が開けて
一番大きいのは檜原湖
ここまで全く人に会わず、
活火山だからだ、地震が来るからだ、熊が出るからだ…等と考えていました
が、これ以降、徐々にすれ違いがあり、
下る時には小学生の団体も含め、恐ろしい位の人数の登山者とすれ違い、
みんな普通に登りに来るんだなぁと
私はビビり過ぎかな…
ちょっと休んで、山頂へ
最後の登り
思った程大変ではありません
↑ 小屋のご主人から
山頂に行く途中の崖で、数日前に熊が駆け上がって来て登山者の前を横切った、
という話を聞きました ここのことでしょうか
こんなとこまで熊が来るなんて…( ゜Д゜)
磐梯山の山頂!
標識は少し下、小屋の前にあります
眺望は、猪苗代湖周辺が見える程度、後は真っ白…
景色は残念ですが、私にとっては今日は花が主なので、まぁよし、です
15分程度の山頂滞在、小屋へ下ります
小屋でナメコ汁とおにぎり休憩
小屋には何故かソンスンホンのポスター(笑)
お花畑を周って下ります
櫛ヶ峰方面 活火山の荒々しい感じ
お花畑の道
花畑に見えませんが、ミヤマキンバイ(多分)などが咲いてます
山頂方面を見上げて
分岐に戻ってきてからは、本当に賑やかな登山道
100人以上とのすれ違い、皆どこでランチするんでしょうか
そして無事下山、下山届けを提出、ほっと一安心
駐車場、朝はまだ10数台程度の車だったのが、超満杯となってました
コースタイム
6:00 登山口 (30分) 中ノ湯 (61分) 小屋 (30分) 8:06 山頂
※撮影時間込です
下りは、花畑でのんびりしたりしていて時間不明、11:00 駐車場に戻ってきました
🌸 お花たち 🌸
ナナカマド、ミヤマオダマキ、ツマトリソウ
グンナイフウロ
初めて見ました① 嬉しい ♪
ハクサンチドリ
ウラジロヨウラク、ツクバネソウ、ズダヤクシュ
ベニサラサドウダン
見事に咲いてます 大好きな花の一つ
ベニバナイチヤクソウ
初めて見ました② 嬉しい ♬
マイズルソウ、カラマツソウ、タニウツギ
名前は??
ミヤマキンバイ
山頂、お花畑にいっぱい
そして、磐梯山の固有種、バンダイクワガタ~!!
初めて見ました③ 超嬉しい~ ♫
花畑と山頂にいっぱい咲いてました
開花は例年よりやはり10日位早いそうです
目的のお花が見れて、大満足の磐梯山! 百名山31座目となりました(^^♪