♪がんばろう、私♪

山や旅行のお話し

GWの遠征で軽登山、二日目は鳴神山

2018年05月12日 20時24分14秒 | トレッキング・山登り

5月6日(日)

足利のホテルを5時半に出発、だいたい6時半頃に駒形登山口の駐車場(430m)に到着

4~5台止められる駐車場(2ヶ所)はまだ空いていました

 

準備を整え、いざ出発

標識しっかりしてます

私たちは周回コースを反時計回り

 

森林浴しながらの山歩き

標高差は角田山+α位です

大事にしなければなりません、鳴神山、そしてカッコソウ

 

緑の中、沢沿いの道を緩やかに登って行きます

 

ところどころに咲いてるつづじが華やか

 

時々標高を稼ぐような登りもありますが、大抵は緩やかに登り続けます

登山道は分かり易く、歩き易いです

熊さんの糞らしきものや、足跡らしきものもありましたが

一人じゃないと気も大きい

 

のんびりとあちこちよそ見しながら歩いて1時間10分

新しげな小屋  が見えたら肩の広場

広々していてベンチもあり小休憩

※山頂はすぐそこなので、ここは休まず通過が正解でした

 

鳥居をくぐり山頂まであとちょっと

最後はちょっとした岩場  を登り

 

鳴神山(なるかみやま)980m

 

祠とミニチュア鳥居(雷神岳神社)

狭い山頂ですがこの周りにベンチがいくつかあり、既に3組の方々が休憩中

 

今日は残念ながら白んで眺望ははっきりしませんが

せっかく360度の眺望なので、鳥居の向こう側から手動パノラマ

左奥をズーム、上州武尊山

右奥をズーム、日光白根山

 

時計回りにカメラをずらしていきます

左奥に男体山

 

その先は目立つ山もなく、景色はあまり変わらない気も

 

で、前橋の街

左奥に肉眼では富士山が薄っすらと見えましたが、写真には全く写りません

それでも、期待していなかった富士山を見れてしばし興奮

 

こちらは赤城山の奥に、榛名山(うっすら)、その奥に浅間山(更にうっす~ら見えているはず)

 

山頂にはこんな標識  があります

が、これがあったって山座同定ができる訳ではなく

山頂に居た単独男性2名にいろいろと教えて頂きました、ありがたや、ありがたや

私たちには見えない八ヶ岳もこのお二人には見えていました(その目が欲しいです)

 

白んだ眺めを楽しみ、この山を選んだ目的に向け、山頂を後にします

新緑とつつじの道

 

少し歩くとまた祠と可愛いミニチュア鳥居(鳴神山神社)

 ここでもお参り

 

少し行くと第一展望台

赤城山を望みます

 

ヒメイワカガミ

 

固有種ではないが、珍しいらしい(by 通りすがりの人)

 

つつじも負けじと燃えてます 

 

第二展望台

さっきと眺望の大差ない感じ

 

スミレ  を見ながらぐんぐん下ると

椚田峠

 

さて、本日のメインイベント

 ここから少し下りたところに、カッコソウがあるのです

しっかりロープで保護され、ボランティアスタッフの方から少しお話しを聞きます

残念ながら今年は花芽がとても少なく、はずれ年らしい…(>_<)

また、この群生は植えたものとのこと、私は勝手に元々ここに群生していて

絶滅させないよう保護しているのかと思ってました

自生でないと知り、ちょっとテンションが…

 

それでも、世界でここにしか咲かないカッコソウ、しっかり観察です

ロープで区切られた広い範囲に、ポツポツと申し訳なさそうにわずかばかり花をつけています

花は傷んでいるものが多かったです その中でもきれいな花(でも白んでしまった)

 

椚田峠へ登り返し、周回コースのルートに戻ります

周囲のツツジがきれいです

そして新緑も美しい

 

後半は林道歩き

花を見ながら退屈さを紛らわせます

 

 

 

退屈~ 

ゴールまではまだ後30分

時々、フジを見上げ

トンボを見つけ

 

あともう少し

そして、11時前に無事駐車場まで戻って来ました

周囲は既に路駐の列

これから登る方が

「こんなに混んでいるなんて初めて、帰ろうかと思った、駐車スペースもやっと見つけた」

とびっくりされていました

カッコソウとGWが重なった上、更には先日テレビでも紹介されたとのことで

大勢の人が登りに来たようです 

 

 帰路の途中、お握りが食べれそうな場所を探していたら、大きな駐車場(ガラガラ)があり停車

この裏に遊歩道があるとのことで、まずは神社にお参り

高津戸峡というところでした 

はねたき橋を渡って、遊歩道へ  下りていきます

よくある感じ

ポットホール

水が入っていないので、あまり見応えがない

ほとんど人に合わない遊歩道、静かな散歩ができます

途中ベンチでお握りを食べ、反対側の橋を渡って駐車場に戻りました

ちゃんと整備されたところなのに、GWなのに、閑散としていて、みどり市が心配になってしまいました

紅葉時期はきれいかな

 

これでGWも終了、最後の最後、高速道で若干の事故渋滞があったものの

ほぼ計画通りの山旅となりました

今年は膝痛とうまく付き合いながら

よろよろと負担のない山歩きをしていきたいと思います