3月21日(火)
二日前に妙法寺に行ったばかりですが
里山歩きマップをせっかくいただいたので
またまた行って来ました!久しぶりに山友と!!
両高集落開発センター前の駐車場に車を止め、いざ出発
高森城址~久田城址~村岡城址を歩く予定で出発
この道でいいの?と思いながら歩いていると、四条金吾庵旧跡が出てきました
…道、間違えてました
というわけで、高森城址はカット
ここから物見台まで唯一の登り(短いですが)
物見台到着、標高101m
この後はお散歩なコース、分かりやすい案内標識も要所要所に見られます
そしてお花も登場
少ないけれどもカタクリの花道も
あっという間に本行寺まで下りてきました
いったん道路まで下り橋を渡って
日蓮さまの道にまた入ります
登ってないのに既にもう空が見えてます
またお花たち
春の妖精のように可愛らしい
今年はいろんな花が同時に咲いているような
お散歩日和
カタクリもしっかり開いてました
山桜も
で久田城址まで来ました
毎年母親と妙法寺に来ていますが
母親が歩けなくなってからここまで来れなかったので久しぶりです
先客多数
私たちもここで
WBC準決の9回裏の攻撃を祈る気持ちでスマホで追いながらのランチタイム
外で食べるご飯も外で飲むコーヒーも本当に美味しかった!
ではまた来た道を戻って村岡城址へ
雪割草いろいろ
白と薄紫が本当に多かったような
イチゲに桜に
そしてまた雪割草
見納め雪割草
村岡城址で今日の寄り道は終わり
本堂まで下りて来ました
お賽銭を納めお参り
レンギョウや桜に見送られながら道路を歩いて駐車場へ
こんな里山(こちらは高森城址の方)を歩く感じです
私の母親は無理ですが、心臓と足がしっかりしていれば高齢者も歩けてしまうようなお散歩コース
地図上では120分の里山コースとありました
ところで妙法寺は初めて来たのが6年前
その時と比べ、雪割草の数や種類が減ったような気がしますが
来たタイミングによるものなのでしょうか、実際はどうなんでしょう…
そして観光地化していて、お花見客は多く
今年は何と妙法寺の駐車場に出店まで出ていたり(今日はなかったですが)
シャトルバスまで運行していて本当にびっくりしました
更にはツアーも来るとのこと…
山に登らずとも気軽に春の花を見れるから人気が出るのも当然と言えば当然なのかもしれません
また別の春の定番の山を探さないとなぁ