4月24日(日) 雪国植物園
また日報からの情報、シラネアオイが満開とのこと
植物園自体が好きなので、今回も騙されてもいいと思って行って来ました
そしたらまだキレイなシラネアオイがたくさん見れました
写真はイマイチですが、現地は紫色の絨毯と言う感じでした
エチゴルリソウが可愛い~✿
終わりかけのサンカヨウ…綺麗な状態のが見たかったなぁ
ぽつんぽつんと残っていた最後の雪割草といっぱいあったニリンソウ
何てことはない、よく見るチゴユリですが、大好きな花の一つです
シロバナのエンレイソウは私は初めましてでした
コウホネ(まだ開かず…)とミツガシワを見ると
無性に尾瀬に行きたくなる…けど、今年もまだ無理のようです
県内も県外も行動をちゃんとしてればどこへ行こうが問題ない気もしますが
仕事上、線引きも必要と感じるので我慢です
その分、対策しっかりして県内は出かけて行こうと思ってます
お花だけでなく、何気ないここの自然の風景も好きで立ち止ってしまいます
サワオグルマとエンコウソウ
(植物園の花ガイドを見ながら書いてますが)
ユキグニミツバツツジ、鮮やかでした
イカリソウもいっぱい
イワカガミもちょうどの時期
そしてツバキもいろんな種類が咲いてました
車は6割程度止まってましたが、植物園に入ってしまえばこんなに静か
また来ますよ、もう常連です
5月5日(木) 五泉の牡丹園
テレビで満開との情報を得て東公園へ(平地なので父も一緒です)
スマホの精度が低く写真があまり良くないです
マスクの向こうからとっても良い香りが漂ってきます
この隣にはシャクヤク畑もあり、蕾も膨らんでいました
満開になったらまた日報が知らせてくれるでしょうか…
5月8日(日) 見附のイングリッシュガーデン
初めて行って来ました
大きいお庭にたくさんの花や木が植えられ、丁寧に手入れされています
無料ですが、協力金ボックスがあるので気持ちを入れます
芝生の周りをぐるりと一周
小さな花畑
やっぱりバラが綺麗な時期に来るといいのかなと思います
この日は帰りにイタリア料理店でランチをしました
コロナが蔓延し始めたのが2020年
と考えると、イタリア料理を食べに行ったのは2019年以来!!
お店に入るのはかなり勇気がいりました(-_-;)
で、で、お店のパスタって、こんなに美味しかったっけ!?
外食の幸せを久しぶりに実感できた日でした
これからは少しずつ外食の頻度、増やしていきたいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます