日に日に感染者が増えてくる昨今、外はうららかな春の日なのに心重い日々です。
マスク不足で、一枚毎に大事に使っていました。2か月ほども続くマスク不足…政府から2枚支給されるというニュースもありますが。
そんな時、生徒さんから手作りマスクが送られてきました。
立体的で柔かい生地のマスク。ひと針ひと針縫ってくださったもの。有難いやら、もったいないやらで使えそうもありませんが、まさに今が使い時!長丁場になりそうな状況の中、感謝をもってかっこよく使わせていただこうと思います。
思いがけないプレゼントに、外出自粛ストレスも解消した気持ちになりました。
早速お礼のハガキを投函しました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます