今回の掲示は坂本金八先生でなくて
坂本龍一教授に捧げる・・(素敵な贈り物デス lol)
僕の家庭には"音楽に執着する血"が流れておらず
全員まったく無関心だった
偶然 祇園の中心部にある漬物問屋(現在はもう無い)の息子の家で遊ぶ事になり
そこで彼の洋楽コレクションを聴く事になった
漬物問屋の息子について
彼は小学校の高学年で2次性徴を迎えており
体格も良い子供だった 凄くマセタ性格で子供っぽい事はせづ
プロレス遊び以外はやらないし、髪もムースで整えていた
チンパンジィが友達の歌手のPVが当時大ブレイクしたせいもあり
漬物問屋の彼の影響で、僕は洋楽系のTVやFMの
チェック&録音をするようになる
当時 僕の把握出来る範囲の洋楽には、常に面白い画(PV)が付いていた
でも"洋楽が全てだ!"とか"音楽ダイスキ!"というまでの気力は僕には無く・・
その後
日本のバンドブームからジュリアナ東京のCD(XL)に興味が移行して
やっとダンス音楽としてのテクノに行き当たる事になりました(お恥ずかしいw)
クラブの娘「最近ヤツ全然踊れない」
坂本龍一さんについて
僕が坂本さんの音楽に触れたのは、
親を無理やり口説いて購入した
NEC PC8801-FH というパソコン付属デモDISKに
確かYMOの"トウフウ"という曲が
デモCGと共に流れてくるのを
聴いたのが始めてだと思います
"YMO"を僕は"イモ"と心の中でワザと読み間違えて
喜ぶタチ(性質という意味です)なのですが・・
YMOに感じるモノ
僕らより年上の音楽愛好家が育てたグループだゾ!みたいな
敷居が高い印象があり、自身で楽曲を視た覚えは無いデス
僕が私的に"坂本さん&YMO"に対して
致命的な嫌なイメージを持ってしまったのには訳があります。
高校時代に同級生にT君という子がおり、YMOと大友氏のサイキック漫画が好きで
T君の性格は"とても内向的"で親はパン工場の上役で彼の兄は原発に就職している
という奴で・・・ウゥ・・うつ状態になりそうなので以下略
いつか自殺しそうな不安定な心の彼から
YMO情報を沢山貰った事が、どうしても心から拭えなくて
私には楽曲が聴けません
# 全然関係ないことですが、射程圏内なのでオマケw #
soopから、まごころを君に・・
彼「貴方達は自分で何も努力したくナイだけだ
まるでカラの茶碗に願をかけて
いつか茶碗にご飯が入ってくると信じている人達だ!」
彼「泳ぎ方を言葉だけで説明出来るとか
ボクサーの試合を観戦するだけで同じになれるという考えに等しい」
坂本龍一教授に捧げる・・(素敵な贈り物デス lol)
僕の家庭には"音楽に執着する血"が流れておらず
全員まったく無関心だった
偶然 祇園の中心部にある漬物問屋(現在はもう無い)の息子の家で遊ぶ事になり
そこで彼の洋楽コレクションを聴く事になった
漬物問屋の息子について
彼は小学校の高学年で2次性徴を迎えており
体格も良い子供だった 凄くマセタ性格で子供っぽい事はせづ
プロレス遊び以外はやらないし、髪もムースで整えていた
チンパンジィが友達の歌手のPVが当時大ブレイクしたせいもあり
漬物問屋の彼の影響で、僕は洋楽系のTVやFMの
チェック&録音をするようになる
当時 僕の把握出来る範囲の洋楽には、常に面白い画(PV)が付いていた
でも"洋楽が全てだ!"とか"音楽ダイスキ!"というまでの気力は僕には無く・・
その後
日本のバンドブームからジュリアナ東京のCD(XL)に興味が移行して
やっとダンス音楽としてのテクノに行き当たる事になりました(お恥ずかしいw)
クラブの娘「最近ヤツ全然踊れない」
坂本龍一さんについて
僕が坂本さんの音楽に触れたのは、
親を無理やり口説いて購入した
NEC PC8801-FH というパソコン付属デモDISKに
確かYMOの"トウフウ"という曲が
デモCGと共に流れてくるのを
聴いたのが始めてだと思います
"YMO"を僕は"イモ"と心の中でワザと読み間違えて
喜ぶタチ(性質という意味です)なのですが・・
YMOに感じるモノ
僕らより年上の音楽愛好家が育てたグループだゾ!みたいな
敷居が高い印象があり、自身で楽曲を視た覚えは無いデス
僕が私的に"坂本さん&YMO"に対して
致命的な嫌なイメージを持ってしまったのには訳があります。
高校時代に同級生にT君という子がおり、YMOと大友氏のサイキック漫画が好きで
T君の性格は"とても内向的"で親はパン工場の上役で彼の兄は原発に就職している
という奴で・・・ウゥ・・うつ状態になりそうなので以下略
いつか自殺しそうな不安定な心の彼から
YMO情報を沢山貰った事が、どうしても心から拭えなくて
私には楽曲が聴けません
# 全然関係ないことですが、射程圏内なのでオマケw #
soopから、まごころを君に・・
彼「貴方達は自分で何も努力したくナイだけだ
まるでカラの茶碗に願をかけて
いつか茶碗にご飯が入ってくると信じている人達だ!」
彼「泳ぎ方を言葉だけで説明出来るとか
ボクサーの試合を観戦するだけで同じになれるという考えに等しい」