今回はこのPCにある
PC8801SR
PC9801のエミュレーターの紹介をしようと思う
エミュレーターというものは
設定によってRomが動作するもので
できるだけ沢山所持している方が
Romが動作する可能性が増えるものである
またファイル形式が特殊なRomについても有効
PC8801SR
M88x5:安定の動作、これだけで無双
quasi88:安定の動作
裏話
物凄い実機から吸い出すRom等が多い
一時期はRomを配布するサイトもあったが・・・
PC9801
anex86:絶版エミュ
anex86e1:anex86のアレンジ版
np_win9x_086:公式np2
np21w-086-rev78:アレンジnp2で設定次第ではかなり動く
t-98 next:ファイルの書式違いに対応リングマスター2が動く
V98_028:ダークレイスが動く
soop「romを持っていてもエミュレーターが
対応していないと意味がない」
ファーファ「PC9801ではよくあることだね」
追記
コピーできる人ならコピーして構いませんが
壊さないでね(一応バックアップは取っていますが)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます