ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

熊本県産食材の夕食

2021-07-11 22:22:00 | 地産地消

2021年7月11日(日) 休肝日

本日の夕食メニュー
☆ほろ酔いセット
☆炒め物
☆麦茶
 
 
ほろ酔いセット(左上から時計まわり)
☆酢の物…親戚の畑でとれたきゅうり、しめじ、わかめ、大葉、生姜
☆サラダ…トマト、親戚の畑でとれたにがうり
☆ごま和え…もやし、オクラ、ごま
全部熊本県産です。
 
炒め物の材料は、たまねぎ、にんじん、親戚の畑でとれたにがうり、親戚の畑でとれた茄子、
生きくらげ、にんにく、たまご、豚肉です。全部熊本県産です。
 
熊本県産の山之屋生きくらげは、熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】で1パック150円で今日買いました。
身体によい食材なので、見つけたら買うようにしています。


2021年7月4日(日)の「生きくらげ」の効能の記事です。
 
2021年7月11日(日)の畑仕事と収穫の記事です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お野菜の花と収穫したもの

2021-07-11 14:30:00 | ガーデニング

2021年7月11日(日)

熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】で買ったものを親戚に届けて、畑の草取りをしました。


にがうりの花がたくさん咲いていました。


ひょろひょろと細長いにがうりは、苦味が少なく美味しいです。


ゴーヤはなかなか大きくなりません。


茄子


じゃがいもを収穫した後に植えた「あまうり」が随分伸びてきました。


あまうりの花は黄色で可憐です。



今日収穫したお野菜の1部です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラストに一目惚れ

2021-07-11 14:14:00 | 芸術(音楽以外)
2021年7月11日(日)
熱中症予防に水筒を買いました。
ずっと探していましたが、なかなか気に入るデザインがなくて。
大好きなピンクで、握りやすいものを見つけました。


うさぎとかめのイラストに一目惚れしてしまいました。



イラストレーターのかめいち堂とコラボ

イラストレーターのかめいち堂とコラボ

繊細な線と、ユーモラスな造形で見るものをほっこりした気持ちに誘う、かめいち堂とのコラボボトル。 

かめいち堂 田島亮一
1986年大阪生まれ。高校で美術家の恩師との出会いがきっかけで、ものつくりや絵を描くことに興味を持つ。専門学校で木工芸の基礎を学び、飛騨高山の家具工房に勤務。2013年『かめいち堂』として活動をスタート。小さな木工品を作ったりペン一本で動物たちを描いて活動中。
かめいち堂オフィシャルサイト
https://www.kameichidou.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2021-07-11 14:10:00 | 熊本のお店
2021年7月11日(日)
火の君マルシェの帰りに、別のスーパーへ立ち寄り買い物しました。

熊本市の地場産業五木食品株式会社の新商品がずらりとワンコーナーに集めてあったので、ついいっぱい買ってしまいました。
コロナ禍になって、お買い物の回数をなるべく週1回に減らしているので、「今日買わなくては」と思ってしまいます。
でも今日の買いすぎは、反省です。


熊本市の地場産業株式会社ヒライのポテトチップ
熊本名物の「ちくわサラダ味」



エスニック料理の必需品、スイートチリソース、ナンプラーも購入




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の君マルシェでお買い物

2021-07-11 14:00:00 | 地産地消

2021年7月11日(日)

熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】でお野菜や果物を買いました。
 
熊本県産城南町産スイカ「ひとりじめ」(400円)
 
甲佐町産すもも貴陽(300円)
 
貴陽(きよう)は「すももの王様」だそうです。
 
城南町産ブルーベリー(200円)大粒でキラキしています。

 
城南町産アイコ(150円)
 
熊本県産の山之屋生きくらげは、1パック150円でした。
身体によい食材なので、見つけたら買うようにしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする