soraとお散歩

日々のあれこれ、お気に入りのあれこれ、
心に沁みたあれこれ....人生の彩りを記してます。

赤ちゃんと絵本

2017-02-19 | Weblog
彩ちゃんはいま5ヶ月と19日ですが、

もうお気に入りの絵本ができました

ご本読もうねぇ、と言うと

喜んで足をバタバタさせます



一番のお気に入りは「へんなかお」

くま、しまうま、カエル、ライオン、

ブタ、

それぞれが

ねぇねぇみてて~と

次ページでとても面白いかおをします。




いないいないばあ

折にふれいないいないばあをするのですが、

最高の赤ちゃんの笑顔を引き出せます。




大ロングベストセラーの

腹ペコあおむし、

最後のページのちようちよには



目がキラキラしてます。




このひよこちゃんの本はもう興味がなくなったみたい。

読みだすと、そっぽむいてしまいます。

好きな本のときはじっと本をみて

さいごまで目を離しません。



はじめてのおつかい、

息子が昨日買って来ました。

懐かしい~!

わたしが子供たちに読んであげた本で

特に俊太郎が大好きでした。

あやなにはまだ早いけど、

少しづつ読んであげよう、

娘が、お母さん、この本、3才からつて~、と笑いました。

自分のお気に入りだつたものを

彩ちゃんにプレゼントしたかったのでしょう

おばあちゃんになって気づいたけど、

絵本てとても色彩が豊かで、

言葉がシンプルで.....

娘が言うんです、

「お母さん、あおむしは結局何を言いたいのかな~...」

「そんな、この腹ペコあおむしに

作者が伝えたいメッセージとか

さがさなくていいんじやない?、

明るく楽しく、読んであげなさい」