我が家は角地に有り車道がL字型に走っている。
かつ緩い下り坂だ。
冬になるとその車道はほとんど凍結状態だ。
それでいつか車がL字カーブを曲がりきれずうちに突っ込んで来るんじゃないかという心配が有った。

それがほぼ現実の自体に・・・
幸い家の方では無くて横の歩道に車が突っ込んで来ていた。
実際にどうなってたのかは目撃していない。
歩道の車止めがアスファルトごとめくり上がってしまっている。
この写真の上の部分が駐車場なのでいつかは車に突っ込んでくる事もあるかもしれない。
白山台は坂が多いので冬場はおっかない所だ。

今日はどんより曇っているのに視界は良かった。
八甲田山系が良く見えた。
これから雨が降ってそのあと雪になるみたいだ。
もしかすると明日は初・除雪機出動になるかも???