コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

帰省

2014年12月30日 | 下北
 
年末年始を風間浦で過ごすために八戸から移動した。
途中いつものように道の駅に寄る。
 
八戸はもうほとんど雪は無いが七戸に近くなってから雪が多くなってきた。
 
 
辛み大根というのは普通に有るがわさび大根って初めて聞いた。
けれど買わなかった。
 
どんな味なのかな?
 
 
この頃になるとアピオスが販売されている。
すごいね、カルシウムの量。
 
こちらは二つ購入した。
 
もう昼時だったので道の駅内のレストランで昼食をとった。
 
 
これは写真ではなんの変哲も無い親子丼。
ただし鶏肉は青森シャモロック。
 
とてもこりこりとした歯ごたえが有って美味しい。
ただし値段は少々お高め。
 
 
これは家族が注文した味噌貝焼き定食。
ホタテのフライも付いている。
 
味噌貝焼の方は具材がちょっとプアー。
見た目、ワカメが多すぎだ。

家族の話では内容の割には値段が高すぎると言っていた。

この後むつを通って風間浦に移動したのだが
この時期としてはむつはかなりの大雪だった。

それなのに風間浦の方はほとんど雪無しでこれまた驚きだ。
ただし年末年始はこの辺でも雪の予報となっている。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村