3月11日の震災で我家も防災グッズを準備しておこうと考えた。
自分で考えて揃えるのも良いが、ネットで見つけたセット品を注文。
4月上旬に申込をしたが、注文が殺到したようで納品が遅れていた。
数日前、注文を取り消すか否かの確認の連絡があったが予定通り頼んだ。
日数が経ち過ぎてあの時の熱意は少し冷めかけになっている。
でもやはり「備えあれば憂えなし」と考えて大枚?をはたいて受領した。
リュックを始めラジオ、懐中電灯、水、食料、衛生用品など多数。
全部詰めたら重量が6kgにもなって、咄嗟に背負えるのかと心配する。
でもまだ増やしたい物はある、何を減らして何を増やすかが問題?

自分で考えて揃えるのも良いが、ネットで見つけたセット品を注文。
4月上旬に申込をしたが、注文が殺到したようで納品が遅れていた。
数日前、注文を取り消すか否かの確認の連絡があったが予定通り頼んだ。
日数が経ち過ぎてあの時の熱意は少し冷めかけになっている。
でもやはり「備えあれば憂えなし」と考えて大枚?をはたいて受領した。
リュックを始めラジオ、懐中電灯、水、食料、衛生用品など多数。
全部詰めたら重量が6kgにもなって、咄嗟に背負えるのかと心配する。
でもまだ増やしたい物はある、何を減らして何を増やすかが問題?
