ここ数日真冬並みの寒さで炬燵に籠っている。
外はビュービュー北風が吹き、空は鉛色洗濯物も乾かない。
「今年は特に寒いんじゃない?体に気をつけなくちゃ」
同じ事を言ってずぼらな暮らしをしてしまう。
ずぼらはなまくらの意味、我ながら恥ずかしくなる。
田辺聖子の本に「ずぼら」がある。いい加減な呑み助の話。
彼女の大阪弁は何とも言えない味がある。的を得て絶妙。
それに対して私のずぼらは救いようがなく自己嫌悪に陥る。
最小限の家事の後は肩まで炬燵に埋もれてウツラウツラ。

外はビュービュー北風が吹き、空は鉛色洗濯物も乾かない。
「今年は特に寒いんじゃない?体に気をつけなくちゃ」
同じ事を言ってずぼらな暮らしをしてしまう。
ずぼらはなまくらの意味、我ながら恥ずかしくなる。
田辺聖子の本に「ずぼら」がある。いい加減な呑み助の話。
彼女の大阪弁は何とも言えない味がある。的を得て絶妙。
それに対して私のずぼらは救いようがなく自己嫌悪に陥る。
最小限の家事の後は肩まで炬燵に埋もれてウツラウツラ。
