かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

悩んだ口内炎

2025-01-29 | Weblog

昨年から半年余りもぶり返していた口内炎が最近収まってきた?

あまりの治りの遅さに苛立って先生に「癌ではないでしょうか?」

 

そのように問うた事があるが「違いますよ!」と一笑されている。

1カ所、ゴリゴリ感が消えないので診たて違いかもと思ったりした。

 

他の医者に診てもらうべきかと悩んでいる内に年が明けていた。

今の医院に通って30年、今更と思い直して先生を信じる事にした。

 

歯磨き後に綿棒に浸したイソジンを歯に塗布してたのが効いたのかな?

今日は点検と歯垢取りで済んだ。80歳で歯20本キープも叶っている。

 

「糖尿と歯周病は互いに悪影響するから気を付けてね」と念を押された。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀の歩み | トップ | おまけ卵、逃す »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃太郎)
2025-01-29 11:59:04
カミさん餅は餅屋だとよく聞きます。
口内炎の話ですが、余りにも繰り返しで治らない
カミさんの場合は糖尿持ちなど、合併症が有るから回復力が長引くのではないですか?

歯医者で「癌を見つけられた」話は聞いたことが有ります、30年も通ってる専門医が癌でないです、、違うと言われるなら、、しばらく様子を見る以外ないのでは、?
しかし80歳にして20本の葉が有るということ自体素晴らしいです。
返信する
桃太郎さんへ (かみさん)
2025-01-29 13:00:32
まるでモグラたたきのように出来ては治まるの繰り返しで絶えない違和感に嫌になっていました。
やっと最近、そう言えば治まっているなと気付いてます。
矢張り先生を信用して良かった。身内にガンを患っている人が多いので神経質になります。

80歳で20本キープですが、下は無欠です。
上は1本駄目になってから連鎖反応で次々失っています。
歯医者とは縁が切れませんがそのお陰で20本維持しているのでしょうね。
せっせせっせと言われるままに毎月の検診を欠かさないようにしています。
桃太郎さんの具合は知りませんが、どうぞお大事になさってください。
コメント頂き有難うございました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事