かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

八つ当たり

2021-06-15 | Weblog
 2,3日前から首の後ろ側に湿疹が広がって痒痛かった。
 髪が触れると尚も痒く昨日がピークでイライラしていた。

 今朝は皮膚科に行くべしと構えていたら少し納まってきた?
 でもぶり返すと嫌だから面倒と思ったが受診を優先させる。

 待ち時間2時間の診察3分、塗り薬で「様子を見て下さい」
 髪も短くしたいので美容院へ、そこも混んでいて待つ羽目に。

 9時に家を出たのに帰宅すると2時、待たされるのは疲れる?
 洗濯物を片付けたりしていると夫が帰宅、休む暇などない。

 自分の事で疲れたのに夫に八つ当たり気味? 反省している。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日は来週

2021-06-14 | Weblog
 粗忽者の私は6月の第2日曜日が父の日と思っていた。
「多分兄ちゃんが(長男)が菓子でも持って来てくれるよ」

 昨日そのように夫に告げていたのに待てども来ない?
 次男も例年なら何らかの贈り物を用意してくれるはず。

 それなのに出す気配もないし知らんふりをしている。
 私からは催促できない。忘れられているのなら可哀そう?

 気をもんでいる内に夕食も終わった。夫は何も言わない。
「きっと仕事が忙しいのよ。電話位くれれば良いのにねぇ」

 そう言いながらカレンダーを見ると、父の日は来週だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金日まで2日

2021-06-13 | Weblog
偶数月の15日が年金受給日、後2日でその日が来る。
それなのに今月は待てなくて銀行のATMに行って出金した。

15日まで足りるだろうと思っていたのに財布の中はほぼ空!
スーパ等は現金チャージしているから大丈夫でもやはり不安。

いつ何時思いがけない出費があるかもしれない?
例え使わなくてもある程度のお金は手元に置いておきたい。

銀行は休みで閉まっていたがATMは利用可、誰もいなかった。
悪い事をしなくても監視カメラに見張られるのは落ち着かない。

年金の範囲内で生活するように心がけているが、中々難しい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お返し品選び

2021-06-12 | Weblog
先日、玉葱やじゃが芋を近所の方から頂いている。
何か気持ちばかりの物をお返ししておきたい。

2世帯家族でお孫さんもおられるので菓子類が良いかな?
そこまでは考えたが具体的に浮かばないので困っていた。

ショッピングモールの贈答品売り場などに行ってみた。
しかし何か仰々しい?気楽に受け取って貰える物が良い。

Mr,ドーナツ店を通ると若者が数人並んでまで買っていた。
ピンときた!老若男女に親しまれるおやつで喜ばれそう?

初入店だったが1個ずつ数種類。ケーキbox似の箱はサービス。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れた衣替え

2021-06-11 | Weblog
気付くと6月も10日、梅雨の最中なのに天候は夏日が続く。
例年なら衣替えを終えている筈なのに今年はまだだった。

4、5月は冷えた日も多かったので冬物を仕舞えなかった?
時に汗ばむと薄物を引っ張り出したりして調整したりした。

ケジメがつかぬまま今に至る。それで今日は衣替えをする事に!
出番がほとんどなかった合服は用心のためにしばらく出しておく。

古い衣装を思い切って処分した。決断には勇気が要ったが断捨離!
まだ着ようと思えばOKのもあったが「勿体ない」はこの際無視。

気が変わらない内に、6㎞程先にある市のゴミ焼却場まで運んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇が咲いた♪

2021-06-10 | Weblog
季節の変わり目のせいと思うが体がしんどくてかなわない。
今朝も鬱鬱とした気分で口も重く不機嫌なまま家事開始。

朝食を終えて2度目の洗濯機が止まるまでの間、庭に出た。
5坪程の狭い庭だが水やりと草引きに毎朝30分程を要する。

家の男連中は花など無関心なので私一人が好きにしている。
そういう私も園芸が趣味と言う程でもなく適当に愛でている。

買っては枯らすの繰り返し、でも順調に成長すると嬉しい!
今日は紅い薔薇が2輪初咲、百合も蕾を膨らませ近々咲きそう。

ゼラニウム、紫陽花、蘭類、萩、ペチュニア、日日草等が元気。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は真夏日

2021-06-09 | Weblog
 梅雨の晴れ間なのか曇ってはいるが雨は落ちてこない。
 洗濯物の多い我が家では大助かりだが、農家は困る?

 今日は私の家と地続きの田で朝から耕運機が作動していた。
 田植えの準備で忙しそう。窓を開けていると騒音が気になる。

 閉め切っていた事もあって昼前には室温が30℃を超えていた。
 寒がりの私もさすがに暑くなって夏服に着替えた。

 夫は在宅日の事もあって1日中自室でスヤスヤ眠っていた。
 目覚めるたびに失禁の有様、食べるか排泄以外は冬眠の熊?

 例え暇でもこうも寝てばかりでは熱中症や痴呆等を心配する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労は危険信号

2021-06-08 | Weblog
 朝の起床時から何だか疲労感が抜けずに気分は重かった。
 それでもやるべき事を片付けて行かねばならない。

 そういう時に限って夫が余分な仕事を増やしてくれる?
 洗濯物を片付けたのも束の間、数分後に又もや汚す有様。

 普段なら仕方ないと思って着替えさせるが今朝はイラ立つ。
 ディに送り出すまでに些細な事でも爆発しそうになった。

 帰宅した時も今日は特にお土産(洗濯物)が多く嫌になった。
 その後も夫に振り回され最後は抑えきれず爆発してしまった。

 夫は被害者か加害者か?分かっている事は疲労は危険信号!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ西瓜

2021-06-07 | Weblog
 律儀な埼玉の姉から西瓜を送ったと連絡を貰っていた。
 頼まれていた薬と、ついでだからと本1冊同封した返礼?

 いつもの事だがエビで鯛を釣るどころではないお返し!
 届いたのはジャンボ西瓜、大きさと重さに驚いた。

 佐賀県の青果店からの宅配便、想像以上のおいしさに満足。
 西瓜大好き、水分が主なので沢山食べても差し支えなさそう?

 ただ現物を前にして困ったのは大きすぎて冷蔵庫に収まらない。
 それで4分の1ずつ、野菜を届けてくれる義弟と義妹にお裾分け。

 出始めなので喜んでもらえた。自分ではまだ1個物は手が出ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿布の出番

2021-06-06 | Weblog
 朝起きると右手の甲が異常に腫れて違和感があった。
 打った覚えもないのに原因は不明、使い過ぎかな?

 特に痛みもないから湿布を貼って様子を見る事にした。
 お昼頃には手の開閉もスムーズになったので安堵する。

 夕刻台所で傷つけたと思う左手の親指がしくしくと痛む。
 多分包丁を研いだ時の傷だろう。厚皮部分に1㎝程の傷?

 出血もなかったから気づかなかったが、皮がむけていた。
 カットバンを貼ると痛みはやわらぐ。2,3日で治るだろう。

 それよりも体中に凝りを感じるので湿布をベタベタ貼った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショート終了

2021-06-05 | Weblog
昨日ショートステイでお泊りだった夫が夕方帰ってきた。
1泊2日なんてあっという間で、あまり休めた気はしない?

昨夜は熟睡できるかと期待していたのに夜間に度々目覚めた。
体内時計がそうなっているようだ。でも朝は9時迄布団に居た。

目覚めてはいたが時間を気にしないでゆっくりできたのは最高!
帰宅後、荷物の整理をして気づいたが在宅よりも汚れ物が少ない。

汚す前に職員が気を付けてくれたのか、構われなかったのか?
夫に施設での様子を聞いても無反応、食後早々に寝てしまった。

洗濯機を2度回して一段落、また今晩から頑張らなくちゃぁ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の居ぬ間に

2021-06-04 | Weblog
 今日から1泊2日だが夫がショートステイに行ってくれた。
 鬼の居ぬ間に、この休日をどのように楽しもうかと考えた。

 天気予報は午後から大雨、遠出は無理なら近場でランチでも?
 友人を誘おうと思ったがコロナ禍では遠慮すべきかと止める。

 とりあえず目前の用事を済ます為に薬局、市役所、図書館へ。
 そうこうする内に昼、買い物ついでにコメダ珈琲に入った!

 約1カ月休館となっていた図書館で久々に本を借りる事が出来た。
 午後から夕方まで読書三昧、邪魔が入らないので集中出来て快適!

 特に変わりない日で終わった。今夜は早寝、明日は寝坊で休養だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろ髪引かれる

2021-06-03 | Weblog
 今日は夫の定期受診日なので病院で順番待ちをしていた。
 ケアマネさんが来て「明日ショートステイお待ちしてます」

 そして夫を見ながら「本人さんには伝えましたか?」と問う。
「検査入院するから1泊してきてね、で了解済み済みです」

 嘘も方便と目配せすると、彼女は苦笑して夫に「大丈夫よね」
 すると夫は一言「寂しい」とつぶやいたので私は耳を疑った。

「小言を聞かなくて済むから良いんじゃないの?」と聞いてみた。
 それでも「寂しい」と繰り返す。何だか後ろ髪を引かれる想い?

 悩んだ末の決断だから決行はする。夫もその内、慣れるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートステイ

2021-06-02 | Weblog
 夫の介護を本職の方に助けてもらう時期が来たのかも?
 昼間の世話は大丈夫でも夜間が大変で限界を感じだした。

 寝不足で疲労感が抜けない。体力的に自信喪失気味。
 ケアマネさんに相談すると早速1泊2日の案が出された。

 「どうせならば1週間程」と希望したらそれは駄目らしい?
 「少しずつ慣らすのが大事」と説かれて提案を受け入れる。

 ショートは原則個室なので1日6千円余、費用面は割と大変?
 今日は持参する荷物を揃えた。よく汚すので余備等も入れる。

 下着等買い足した。少し楽させてもらうにも楽じゃな~い!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えられない事

2021-06-01 | Weblog
 夫の使用後のトイレを点検しに行くとペーパーが床に落下?
 ペーパーホルダーから外れた様子なので元に戻そうとした。

 しかしペーパを止めるプラスチックの芯棒が見当たらない?
 そこらを見回すが無い!狭い空間では探しようもない。

 夫の部屋やその他、行動範囲を調べるががどこにもない。
 「どこにやったの?」と聞いても「知らん!」の一言。

 まさかとは思うけれど便器に流したとしか考えられない?
 詰まらないのが不思議、何をしでかすやらとため息が出る。

 芯棒だけは多分売ってない、器具ごと取り換えねばなるまい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする