競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

撮影現場

2008年11月08日 | 水泳
50mプールでスタート撮影です。
スタートに対して、もっともっとこだわって欲しいと思っています。

この続きは
「中京魂」
で。

同期生

2008年11月08日 | 水泳
その時代を真剣に生き抜いたメンバー。
もちろんこれからもずっとライバルです。
長谷川君(左二人)は人生楽しんでるね。
私が指導していた高校時代から気持ちの良い男です。
坂本君(右二人)も名古屋高校時代からナイスガイです。
草薙コーチは今日も二人がくるなり「スイミングトリビア」を披露しておりました(笑)
松田君も「二人は来賓だから」と一番端に移ってました。
さすが!

100m*20tは

2008年11月07日 | 水泳
トレーニングは与えるが、食事がしっかり出来ていない事には、体が良い反応を示さない。
体が動かなければ、ヤル気も出ない。
食事をしっかりとって、体を作る。
見落しがちな点。
気を付けて見ていかなければ。
オノグチ、ナギサ、動いてた!
大学生で「年をとった」なんて言ってる人は、ただの「言い訳人間」にしかならないので気を付けて(笑)

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me