昨夜、山崎副理事長から栄村での開催の目途がつかないので、独断で中野市開催へと舵を切ったが了解をと電話が入ったので快諾した。真相は中野市日中の小林事務局長さんがしびれを来して督促があったのだと理解した。昼食を済まして山崎宅で待機して小林事務局長を待った。三者会談は議論の余地なく、阿吽の呼吸で一致。和気藹々の中に中国児童の作品の引き渡しも終わった。
私はこの後、中野に向かい、北信病院へ行き、簡保に提出する診断書の交付願いを出した。明後日私の治癒状態の診察が行われるので、その帰りに診断書を頂きたいという思いがあっての申し込みだったのだが、受付であっさりと断られた。申込書を提出して置いて頂ければ2~3週間の中に病院の方から【診断書が出来ました】と電話しますので、その知らせを待ってお出掛け下さい、と。これじゃ喧嘩にならないと抗弁もせずに引き返した。
歩 い て 世 界 一 周 7月23日(火) 曇り
日 数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩) |
|
今 日 |
1 |
15,835 |
11,085 |
|
今 月 |
14 |
195,818 |
137,073 |
13,987 |
今 年 |
192 |
3,254,394 |
2,278,076 |
16,950 |
2005年から |
3,123 |
44,573,118 |
31,201,183 |
14,273 |
70歳の誕生日から |
6,655 |
126,523,249
|
88,566,274 |
19,012 |
アイスランドを経てグリーンランドのアンダマダシャリクからコィアネホープに向かう、後239,712m