|
||||
|
||||
|
||||
|
|
|||
|
||||
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 4月04日 小雨
貴ちゃんに「私のひ孫たちに英会話を小学校を終わるまでに出来るようにしたいので、知恵を貸してほしい」と頼んで置いたところメールが来た。
英語の教材について 貴子
英語の教材について、0歳の子供から小学生まで、みんなが同じ教材を使いながら英語を話せるようにするのは難しいです。
英語教育は3歳までと、3歳からでは全く違うのです。(教材会社によっては2歳半とも言います。)
3歳までなら強制的に子供に英語を聞かせたり見せたりできますが、3歳を過ぎると英語は雑音となり(3歳までに聞こえる音の範囲が決まる)、気に入らなければ自分でCDを止めてしまいます。
オウムのように丸暗記するのは3歳くらいまでで、それ以降は教材を聞くだけでは無くて、とにかく話す環境を整えること、そして兎に角永く続ける事が大切なのです。
丸暗記は話せるとは言いません。
覚えた単語を使って、適切な場面で自分で文章を作って話せるようになって、初めて話せるということになります。
手っ取り早いのは、小学生なら英会話教室に週一回ぐらい通うことです。外国人講師だと教材費も入れて月謝15000円くらいからです。でも歌ったり踊ったりするので、男の子は楽しめないことがあります。そういう場合は、英語でサッカーを教えるとか、英語で体操をおしえるとか、英語を教えるのではなく、英語で教えるのが教室が効果的です。
面倒でも、子供が楽しむ英語の勉強の仕方を探すほうが、良い教材を探すより効果的で、どの子供にも良い教材というものは無いようです。
後、》どこの英会話教室が良くて、どこが悪いということは特にありません。(それだけの月謝を払えば、それなりに良い。)
教材は、英語教室の指定のものがある筈なので、それを聞いて下さいと言われます。
子供が興味を持っている教材が値段の高い教材よりも良いのです。
子供によっては歌が好きな子もいれば、昔話が好きな子もいます。それはその子の親にしか判りません。兄弟によっても違います。
英会話教室に行けば無料で貸してくれるCDやDVDもあるし、中古の物もでネット安く買えます。
通っている教室の先生と相談して》決めるべきで、」ダメだと思ったら他の方法を試してゆくしかありません。
英会話教室に通う際に問題になるのは、家の近くにどんなきょうしつがあるのか、働いているお母さんたちが、教室に送り迎えしたりする》時間があるかどうかです。
今はスカイブ英会話教室もあります。全員に向いている訳ではないですが(子供は飽yやすい)、スカイブ英会話は安いし、教室に通うよりスカイブの方が気に入ってるという子供なら、その方が良いです。
または、先生を個人的に探して来てもらうのも良いと思いと思います(月謝は高くなるが、兄弟いっぺんに話せる。)
親がそれだけ頑張っても、最終的に英語を話せるようになる子供は、9割位で、100%ではないでしょう。と云うことは、教材だけやっていて英語を話せるようになる可能性は、もっと少ないということです。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 4月04日
|
日 数 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩) |
今日 |
1 |
20,326 |
12,196 |
|
今月 |
4 |
81,450 |
48,870 |
20,363 |
今 年 |
95 |
1,818,760 |
1,091,257 |
19,145 |
2005年から |
4072 |
64,403,762 |
44,497,029 |
15,816 |
70歳から |
7,604 |
146,334,710 |
101,914,109 |
19,244 |
X |
X |
0 |
0 |
33,971 |
アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコを経てシャトルに向かって、あと33,971m