「逆流性食道炎」ですねと、診断されてから、約1週間。
今まで、胃もたれとか、胃痛などの経験もなく、食べたいものを
食べたいだけ食べて生きてこられた私は、なんて幸せだったんだろうと
身にしみて感じている、この頃。
一般的に、「逆流性食道炎」の人が避けたほうがいい食べ物というのは、
・酢
・柑橘類
・香辛料
・アルコール
・コーヒー
・炭酸飲料
・チョコレート
・トマト
・豆類
だと、どこかのサイトに書かれていた。
多少、個人差もあるようだし、その他なら何でもいいのか?というと
そうでもないはずなので、今は、恐る恐る食べてみては、胸焼けが
起きるかどうか、試しているところである。
胸焼けすると、喉の異物感も出てきて、背中も痛くなったりするし、辛いのである。
・酢・・・まだ試していない
・柑橘類 ・・・いよかんは、×だった(涙)大好物なのに。
・香辛料 ・・・カレーは×だった(涙)これまた大好物なのに。
・アルコール ・・・ビールは×みたい(涙)うぅ・・・たぶん、他のお酒もダメなんだろうなぁ。
・コーヒー ・・・× (涙)好きなのにな。
・炭酸飲料 ・・・よくわからないけど、飲むの控えてる。もともと、飲むとげっぷが出るし^^;;
・チョコレート ・・・× 1粒で胸焼け(涙)好きなのにな・・・。
・トマト ・・・まだ試してない
・豆類 ・・・これは、他のものと一緒に食べたので、胸焼けが、どれによるものなのかわからなかった^^;;
油を使った料理は、全滅のように、ダメ
お肉とか、炒め物とか。
お魚の方が、よさげ(まだ感覚的にしかわかんないけど)。
甘いものは、菓子パンも含め、あまりよくなさそう。
日本茶、ウーロン茶なども、いまいち、、、良くない
今、いい感じなのは、おかゆ、雑炊、牛乳、ヨーグルト、アルカリイオン水、
くらいのもの
栄養偏りすぎ・・・だけど、身体に蓄えられたエネルギーを使ってもらって、
しばし、病気を治すことに専念しなくちゃ・・・って思う。
でも、少しよくなると、お腹が、ぐぅ~ぐぅ~って鳴って、お肉とか、チョコ
とか、ビールとか、日ごろ我慢しているものを食べたく(飲みたく)なって
きちゃうので、食べてしまい、また胸焼けを起こすという繰り返しに
なってしまいそうで、怖い。
・・・これは、想像以上に辛くストレスが溜まる日々~になりそうだ
軽症だと言われた私でさえ、こんな調子なので、重症の人は、もっと辛いんだろうな。
長い人は、1年とか、〇年単位で、病気と闘ってらっしゃるようで、それを
思うと、胸が痛くなる。
私にとっては、食べることが、一番の楽しみだっただけに、かなりキツイけど、
他に楽しいこと見つけなくちゃ・・・乗り越えられそうにないなぁ
ま~なんとかがんばるしかないのだろうけど
でも、何が辛いと言うと・・・自分が全く食べられない(食べたい)のに、
食事を作らなくちゃいけないこと・・・だなぁ。
今まで、胃もたれとか、胃痛などの経験もなく、食べたいものを
食べたいだけ食べて生きてこられた私は、なんて幸せだったんだろうと
身にしみて感じている、この頃。
一般的に、「逆流性食道炎」の人が避けたほうがいい食べ物というのは、
・酢
・柑橘類
・香辛料
・アルコール
・コーヒー
・炭酸飲料
・チョコレート
・トマト
・豆類
だと、どこかのサイトに書かれていた。
多少、個人差もあるようだし、その他なら何でもいいのか?というと
そうでもないはずなので、今は、恐る恐る食べてみては、胸焼けが
起きるかどうか、試しているところである。
胸焼けすると、喉の異物感も出てきて、背中も痛くなったりするし、辛いのである。
・酢・・・まだ試していない
・柑橘類 ・・・いよかんは、×だった(涙)大好物なのに。
・香辛料 ・・・カレーは×だった(涙)これまた大好物なのに。
・アルコール ・・・ビールは×みたい(涙)うぅ・・・たぶん、他のお酒もダメなんだろうなぁ。
・コーヒー ・・・× (涙)好きなのにな。
・炭酸飲料 ・・・よくわからないけど、飲むの控えてる。もともと、飲むとげっぷが出るし^^;;
・チョコレート ・・・× 1粒で胸焼け(涙)好きなのにな・・・。
・トマト ・・・まだ試してない
・豆類 ・・・これは、他のものと一緒に食べたので、胸焼けが、どれによるものなのかわからなかった^^;;
油を使った料理は、全滅のように、ダメ

お肉とか、炒め物とか。
お魚の方が、よさげ(まだ感覚的にしかわかんないけど)。
甘いものは、菓子パンも含め、あまりよくなさそう。
日本茶、ウーロン茶なども、いまいち、、、良くない

今、いい感じなのは、おかゆ、雑炊、牛乳、ヨーグルト、アルカリイオン水、
くらいのもの

栄養偏りすぎ・・・だけど、身体に蓄えられたエネルギーを使ってもらって、
しばし、病気を治すことに専念しなくちゃ・・・って思う。
でも、少しよくなると、お腹が、ぐぅ~ぐぅ~って鳴って、お肉とか、チョコ
とか、ビールとか、日ごろ我慢しているものを食べたく(飲みたく)なって
きちゃうので、食べてしまい、また胸焼けを起こすという繰り返しに
なってしまいそうで、怖い。
・・・これは、想像以上に辛くストレスが溜まる日々~になりそうだ

軽症だと言われた私でさえ、こんな調子なので、重症の人は、もっと辛いんだろうな。
長い人は、1年とか、〇年単位で、病気と闘ってらっしゃるようで、それを
思うと、胸が痛くなる。
私にとっては、食べることが、一番の楽しみだっただけに、かなりキツイけど、
他に楽しいこと見つけなくちゃ・・・乗り越えられそうにないなぁ

ま~なんとかがんばるしかないのだろうけど

でも、何が辛いと言うと・・・自分が全く食べられない(食べたい)のに、

食事を作らなくちゃいけないこと・・・だなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます