はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

目下の悩みは便秘^^;

2009-03-18 09:15:35 | 逆流性食道炎
逆流性食道炎の症状も、とりあえず治まりつつあるのか、
症状のペースというか感覚に、自分が慣れただけなのか、
わからないけれど、少しずつ、食べられるようになってきた
消化のいいもの・・・限定だけれど。

繊維を多く含むものを食べないと、すぐ便秘になってしまう私は、
この病気になるまでは、玄米を食べることで、便秘を克服していた。
なのに、繊維の多い、玄米、ごぼう、さつまいも、れんこん・・・などなどは、
消化が悪いらしいので、食べられない
予想はできたことだけれど、かなり便秘に苦しめられているこの頃。

水溶性の繊維を含む、飲み物に頼るしかないのかなぁ(薬は嫌なので)と、
スーパーの飲み物コーナーで、あれこれ物色しているこの頃。
一番刺激が少なく飲めそうなのは、“ダカラ”。
でも、他にもっといいのはないかなぁと、さらに物色は続く

ま、便秘に気持ちがいくようになったぶん、逆流性食道炎の症状がマシに
なってきたという証しなのかもしれないけれど

あ~~~サツマイモ、食べたいなぁ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近本読んでないな | トップ | 逆流性食道炎になって気付い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

逆流性食道炎」カテゴリの最新記事