はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

なるべくたくさん食べる昼食

2009-03-20 16:13:56 | 逆流性食道炎
逆流性食道炎の症状も、少しずつ良くなってきている。
食事に気をつけているおかげかも

1ヶ月くらいは、かなり1回の食事の量が減ってたので、
胃が小さくなってしまう・・・のも気になるから、
お昼ごはん、家で食べるときは、様子を見つつ、なるべくたくさん
食べるように心がけているこの頃。

ちなみに、今日のお昼ご飯は・・・

バナナ+ヨーグルトかけ
冷奴
納豆+山芋すりおろしたの
菓子パン3分の1
牛乳

かなりお腹一杯
しかも栄養偏ってるし

お腹一杯食べると、少し、喉の違和感が強くなるのだけれど、
2~3時間すると、違和感もマシになってくる・・・ということが、
最近少しずつわかってきているので、そう心配になることもない。

夜は、とにかく、消化のいいものを、少しだけ・・・がいいということ
なので(眠るときには、胃の中をなるべくからっぽに近くしておく
方がいいようなので)夜は、白身魚と消化のいい野菜の雑炊と決めて
いるので、一番自由に“この食べ物大丈夫かな?”と試せるのが
お昼かもしれない。

仕事に行く日や、予定がある時は、しんどくなるのが怖いから、
チャレンジせずに、消化のいいものを少しだけ・・・という食事に
しているのだけれど。

それでも、だいぶ、食べられるものも増えてきたし、量も増えてきたのは
嬉しい限り。

そろそろ、友達とランチ~なども、行けるかなぁ
でも、うどん・そば・雑炊・焼き魚定食くらいしか無理か
そんなんじゃぁ~、友達が嫌がるかな
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車の前をタヌキが・・ | トップ | 明日は久々のレッスン日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

逆流性食道炎」カテゴリの最新記事