■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

切干し大根とイタドリ ~歯応えを残しつつ炊く

2023年04月18日 15時00分08秒 | 珍味・故郷グルメ
価格がお安い冬場の大根を使って、せっせと作った切り干し大根が、カラッカラッの鍋敷きみたいな形で、複数枚ストックされている。完全な乾燥状態であるからして、ここまで平気で保存できたのだろう。切り干し大根をお水で戻し、その戻し汁に日本酒を足して、鰹出汁をきかせて煮汁を作る。戻し終えた切り干し大根と油揚げを炊き込んで行く。





今回は、切干し大根をアルデンテくらいに、歯応えを残しつつ炊きあげるので、煮詰めていく方向よりも、15分ほど煮込んで冷まし浸けおくこと一昼夜、お出汁に浸け込んでお味を沁み込ませた。信楽で買った可愛いお狸さんのお皿に盛って、山椒の葉を乗っけてみた。







いつもの散歩コースにイタドリが自生しているので、面白半分に採取してきた。ピーラーで丁寧に皮を剥き、塩・重曹で5分ほど下茹でしてお水に浸すこと「ひと晩」待つとアクと超酸っぱいのが抜けた。本来は天ぷらにする穂先の部分も、面倒なんで一緒に炊いては見たが、少し柔らか過ぎたので、もっと太い部分のイタドリが良かったのだろう。



たぶん模範的な炊き方をすると、フキのようなイメージだと予想は付くが、イタドリはそれの風味のないものになりそう‥‥‥大失敗! これについてのリトライは考えていない。











‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お好み焼き ~鉄板焼き屋さ... | トップ | 肉ニラ玉炒め ~今年も出会... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2023-04-18 15:13:12
こんにちは。

切り干し大根とご飯が最高ですね
私は夕食より朝食に食べます

タヌキの器可愛いですね

以前に信楽で高いタヌキ買った時に一緒に買ったのですか?
返信する
Unknown (くにちゃん)
2023-04-18 15:45:57
こんにちは~
炎クリさん♪

緑鮮やかな
イタドリ
子ども時
見たような~?
山菜やつくしに筍に木の芽etc.~
春の大地からのお目ざめ🌸
自然界からの…恵みそのものですよね
感謝!感激!!

切り干し大根も
太陽のエネルギーを
頂いて
アタシも
この冬は
せっせと
干しました(笑)

なるほど~
アタシはどうしても、にんにん、煮込んじゃう(笑)
食感を残しつつ
美味しい出汁と
共に
浸しておいた方が
栄養価も崩れる事も無く
更に旨みもじっくり染みこんで
良いよね😀

ほんと狸ちゃんの器が
かわいい~
ぴったりだね❤

ごちそうさま~
アタシも
残り僅かになったけど
切り干し大根、煮て食べたいです😀❤
返信する
Unknown (copelonmaru)
2023-04-18 20:40:09
こんばんは。

切り干し大根、茹ですぎずに、歯ごたえが残った感じ、いいですよね。

私もそろそろ使わないといけません(笑)。

イタドリ、いいですね。すかんぽですよね。(笑)
最近、食べていないので、食べたいです。
返信する
Unknown (しじみ)
2023-04-18 21:30:11
お晩だす

アルデンテの切り干し大根♪
我が家はそのバージョンだす

ザクザクする歯ごたえ、そして
煮てる時も若者がいうところの
「くさいない」感じにしてまふ(笑)

イタドリは名前のみ知ってるだすが
ご縁がないようで食べた事ないだす

ぷっちんだす
返信する
Unknown (ソラ)
2023-04-18 22:08:22
いつも拝見してます。
時々参考にしてますよ。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-18 22:16:48
今晩は〜。

美味しそうな干し大根と揚げの煮物ですね〜💖
また、信楽でご縁あった、焼き物のお皿が、可愛くって〜👍
色も、この一品に合いますね〜♫

私は、昔、親戚のおばさんや母達が、山菜(野草含む)をとってきて、炊いたり味付けして、一品を作ってくださったのを、食べていたのですが・・・、
自分では、よーしません〜^^;

・・・知識がないので・・・💦

・・・なので、モンちゃんパパ様の、イタドリのトライには、感心致しました〜♪
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2023-04-19 03:34:51
切り干し大根・・油揚げと一緒に、よく作ります。義母がピーラーで太い切り干し大根を作っていたのを思い出します。
干してる時(ティッシュペーパーを並べているのかと思ったら切り干し大根でした)
歯応えのある方が私も好きです(義母がいるときは柔らかく煮てましたけどね😁)
信楽焼きの狸・・一度は行って探してみたいですね〜😊🖐️
返信する
Unknown (あんりママ)
2023-04-19 09:15:05
sugichanさん、おはようございます☀

カラッカラッにするには何日かかけて天日干しにするのですね。お安いときを狙って今年の冬は私も挑戦してみたいと思います。
切り干し大根は少し歯ごたえを感じるアルデンテが良いですね。油揚げとともにお味が染み込んでとってもおいしそうです。
狸さんの可愛らしい器も喜んで見えますね。
イタドリ、普段目にしているのかもしれませんが知りませんでした。しかも食べられるとは。博学多才のsugichanさんをますます尊敬いたします〜😀
返信する
切り干し大根はアルデンテの歯ごたえが‥‥‥ (sugichan_goo)
2023-04-19 10:48:50
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


sinjyusaiさん
子供の頃は、近所のおばあさんが「切り干し大根」を作って持ってきてくれるのが、大鍋いっぱいで食べ尽くすのに大変でした。そんな理由で子供の頃が敬遠気味でしたけど、今はお好みの硬さに炊いて楽しんでいます。高いタヌキ‥‥‥囲炉裏テーブルと布袋さんですね? あのお陰で元気な赤ちゃんが生まれましたよ。

くにちゃん
緑鮮やかなイタドリですが、山野で飲み水が無くなれば、イタドリを折ってシガンで水分補給しろとかもインプットされているお子でした。わらび・ゼンマイ・こごみなど、一流山菜の中にあって、踏んでも惜しくないのがイタドリなんですよね。雪国では山菜用の塩漬けの樽が、努力によって満杯になるんですよ。自然界の山菜で塩漬けして深い雪国の春を待つんですよね。切り干し大根は、ワシも煮込んでいますが、どこかに煮込んでないようなことを、書いてしまいましたかね? お狸さんは、信楽焼の小物詰め放題で1000円だったので可愛い器と入れてしまいました。

りんこちゃん。copelonmaruくん
切り干し大根、茹で過ぎずにアルデンテの歯ごたえが残った感じが最高ですよね。りんこちゃんも干して作られましたか? 煮るとヤワヤワになるのを警戒して、一瞬炊いて浸けおくことで、お味を沁み込ませましたよ。イタドリは、子供の頃はスカンボって言ってましたよ。イザって時の水代わりになるので、非常時にはしがむんですよね。(笑)

しじみちゃん
アルデンテの切り干し大根は、煮汁に浸けこむ感じでお味を沁み込ませました。そうそうザクザク感の歯ごたえって良いですからね。切り干し大根が臭いんですか? そう言うのは聞いたことないですが、今度は気を付けて匂いでみますよ。イタドリは、ゼンマイ・ワラビ・コゴミなどと比べて二流のイメージがありますからね。子供の頃が敬遠気味でしたけど、今はお好みの硬さに炊いて楽しんでいます。

ソラさん
いつもリアクション・応援ありがとうです。参考にして頂いているとお聞きすると、ブラガ―冥利に尽きますよ。夜ご飯の参考にして戴くのがワシの目標です。

ビオラさん
少し硬めのアルデンテ状態が、干し大根を美味しく戴くポイントかも知れないですね? お揚げさんもお出汁が出ているかのようなお味が大好きです。しかし、子供の頃は、近所のおばあさんが切り干し大根を煮て持ってきてくれるのが大鍋いっぱいで。それを食べ尽くすのに、家族全員が食べて掛かって約3日間、顔が大根色になりますよ。(笑) 信楽で段ボール一杯1000円詰め放題で、フタを立ててギュウギュウにして持って帰りました。イタドリのトライは、最初で最後になるでしょうね。(笑)

くりんママさん
切り干し大根は、以前さつま揚げとも煮込んだことがありますが、これも美味しかったですよ。油揚げも勿論美味しく、そうそうピーラーで超長いのを作っていましたから、食べやすい長さに切っておけばよかったと思いましたよ。信楽焼きの「狸」の歴史は、比較的新しいのですが、陶器などを見ていると時間がすぐにたちますよ。

あんりママさん
切り干し大根を、仕上げるにはお天気にもよりますが、天日干しにして1週間、さらにカラッカラッになるまで日陰で1週間ってとこでした。お安い旬の時期を狙って、葉はぬか漬けに、先っぽは大根おろしに、大根本体は切り干し大根ですよ。信楽と言えば、狸さんの可愛らしい器もあることはありますが、少ないんですよね。お狸さんの人形は得意技のようですが、20㎝くらいの小さいので1500円くらいです。イタドリは、一流のゼンマイ・ワラビなどと比べたら二流山菜でしたね。


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2023-04-19 20:45:19
こんばんは。

イタドリ、散歩道にあってもぼくはまったく気が付かない自信があります(笑)

散歩でも食材を見つけるのはさすがです😄
返信する

コメントを投稿

珍味・故郷グルメ」カテゴリの最新記事