最近のテレビ番組では、激辛料理を食べて激辛好きをアピールされているのに遭遇するときがある。あの一世を風靡した鈴木亜美さんや、ゴルゴ松本さんを始めジャニーズの若手の方々も挑戦しておられるが、好きというよりもむしろ苦しそうだ。ワシは不思議と超辛い食べ物を、思い出したように身体が欲する場合がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/07e255ffd208d3c9bfa07d9662afd709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/581caf914af908f222e6106e7ae2e396.jpg)
食べたくなったとき便利なラーメン屋さんとして「来来亭」がある環境だが、そんなに進んで行くというような美味しさでもない。しかし、このお店の旨辛麺の刺激だけは、思い出したように食べたくなってしまうお味だ。本当は適度な辛さが最も美味しいのだが、自分のキャパを超えるような辛さは食べるべきではないし、完食して素直に美味しかったといえる程度が最高だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/f6ba2df8f2d49504c8866777471a45a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/c7a92933609cb0145456fd62ddb5930e.jpg)
もともと来来亭は、口当たりがアッサリする「京都風醤油系の鶏ガラスープ」で存在感を表現してきたお店だが、京都の老舗は第一旭出身の経営者さんだというので驚きだ。激辛麺を扱うのにはいろいろと葛藤があっただろうに‥‥‥。辛さレベル5には背脂多めがないので、ここは敢えてレベル4(以前に★2評価)を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/ce6035f7d3d9baf4f7ba0566aa4d243d.jpg)
余談ではあるが、レベルといえば避難勧告~緊急避難の深刻度合いを表現するものであるが、普段のニュースで避難勧告と聞くと、これはレベルいくつになるのだろうと悩んでしまう。レベルを5段階で表現してくれるのであれば、いついかなる場合もレベル○と伝えてほしいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/07e255ffd208d3c9bfa07d9662afd709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/581caf914af908f222e6106e7ae2e396.jpg)
食べたくなったとき便利なラーメン屋さんとして「来来亭」がある環境だが、そんなに進んで行くというような美味しさでもない。しかし、このお店の旨辛麺の刺激だけは、思い出したように食べたくなってしまうお味だ。本当は適度な辛さが最も美味しいのだが、自分のキャパを超えるような辛さは食べるべきではないし、完食して素直に美味しかったといえる程度が最高だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/f6ba2df8f2d49504c8866777471a45a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/c7a92933609cb0145456fd62ddb5930e.jpg)
もともと来来亭は、口当たりがアッサリする「京都風醤油系の鶏ガラスープ」で存在感を表現してきたお店だが、京都の老舗は第一旭出身の経営者さんだというので驚きだ。激辛麺を扱うのにはいろいろと葛藤があっただろうに‥‥‥。辛さレベル5には背脂多めがないので、ここは敢えてレベル4(以前に★2評価)を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/ce6035f7d3d9baf4f7ba0566aa4d243d.jpg)
余談ではあるが、レベルといえば避難勧告~緊急避難の深刻度合いを表現するものであるが、普段のニュースで避難勧告と聞くと、これはレベルいくつになるのだろうと悩んでしまう。レベルを5段階で表現してくれるのであれば、いついかなる場合もレベル○と伝えてほしいものだ。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
この真っ赤は、どうかなぁ?
かなりキツそう😲
ネギラーメンの辛さは好き!
焼き肉行って〆にカルビラーメンもたまんない🍜
でも、5段階の1か2で十分😜
咳き込みそうな赤だねぇ😓
昨今の激辛ブーム(?)は異常だと。記事にある鈴木亜美さんは美味しそうに食べるので許せますが、あとの方は無理やり・・・ 個人的には見ていて嫌に。で、写真のラーメンは普通の辛さ? 誰が見てもま辛そう。色が異常でしょう。すみません、食べたくなってしまうというのが分かりません。どう考えても、普通のラーメンを食べたほうが旨いように思います。すみません。<(_ _)>
辛いラーメン ランクがあるんだすね
炎クリさんは4だすね
しじみは2か3だすかね(笑)
あの番組はつい見てしまうだす(笑)
見ながら、文句言ってるだす(笑)
最後の1滴を食べた時に美味しいって
言える辛さが最高だすよね
ぷっちんだす
台風も、はい!!過ぎ去っていきましたが~
なななんと!!赤い濁流がぁ~~(苦笑
くにちゃん速攻避難です(苦笑
そっか~激辛は背脂なくて、逆に辛さのみでヘルシー?てか~全身しびれるのみですね(笑。
炎クリさんからすれば「旨辛でひと汗」てな調子で
時折この「来来亭」さん暖簾をくぐるて事なんですね(笑。。サウナかっ!!(笑
昨日は、残念でした。。「やっとら~~ん」に直撃くらったて事なんですね!!
台風一過の今日にでも~再度挑戦?あり??(笑
今朝も炎クリさん♪ありがとうございます。ご心配頂きありがとうございます。おかげ様で我が家近辺は大きな被害もなくて、ほっとしてますが各地大変でした。
いつもコメントありがとうです。
チーママさん
咳き込むまで行くと辛いですが、このお店の真っ赤なスープは、見掛け倒しの感がありますから、絶対に3までは大丈夫ですよ。地獄のマーラー湯麺を食った時の半分以下です。
まさむらさん
このドギツイ色ほどは辛くないですが、胃が熱くならなかったし、おケツからカッカするよな痛さもなかったですから、そんなにエゲツなくないんですよ。テレビ番組の無理して食べるのは如何なものか?と、わしも同感です。
しじみちゃん
そうそう、ただ辛くて終わるとか、美味しさを辛さが上回ったとすれば、それは邪道だと思います。自分にあった辛さで、無理なく美味しいのが一番ですからね。従って、段階に分けていてくれているので、注文しやすいですよね〜。
くにちゃん
十二分屋さんがお休みで、来来亭で辛抱したってことではないんですが、って言うか代替えにはならないですよ。(笑) このお店は、背脂が入ることでどの商品にも、まろやかさが出るんですよ。やせ我慢してレベル5とはいかず、美味しさで選ぶなら背脂なんで、最後まで美味しく頂きました。やっとらん!は、月曜日はお休みなんで、暫く「間」をとって、コンディションつくりから再スタートしますよ。
皆さんの応援を感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!