CoCo壱番屋さんが季節限定で出している「牛カレー@950円」は、牛スジからの旨みとコクを抽出されたカレーだ。我が家の牛スジ肉カレーと比較すれば、見掛けは違うがお味の点で概ね同じ感じのバランスだ。少々食い違うところは、牛スジの量が圧倒的に勝っているのが我が家流だ。ここへ「フィッシュフライ@157円」のトッピングを選んで注文した。


先日ご紹介した「手仕込とんかつカレー」 ←クリックするとリンクします。の辛さ調整は、申告制で出してくれるとび辛スパイスで、3辛までは調整できるようだ。4辛以降の辛さは漢方的な深い辛さなので、それを味わいたい方は有料の辛さを選ぶと良いし、ワシは上辺のピリ辛だけで充分なので、振り掛けた時はご覧のとおり粉だらけで‥‥‥これで3辛まで引き上げたことになる。



各種トッピングも、良いセンスでオーダーして嵌まれば、カレーのクオリティ自体の底上げにつながる気がしないでもない。壱番屋の沙汰も過金次第ということで、お薦めこそしないが、トッピングの全部乗せみたいな馬鹿げたことを実行した人もおられたので画像だけのご紹介。これを見た印象は、間違いなく高額カレー@9,667円になるという恐怖だがコメントをする気はない。



先日ご紹介した「手仕込とんかつカレー」 ←クリックするとリンクします。の辛さ調整は、申告制で出してくれるとび辛スパイスで、3辛までは調整できるようだ。4辛以降の辛さは漢方的な深い辛さなので、それを味わいたい方は有料の辛さを選ぶと良いし、ワシは上辺のピリ辛だけで充分なので、振り掛けた時はご覧のとおり粉だらけで‥‥‥これで3辛まで引き上げたことになる。



各種トッピングも、良いセンスでオーダーして嵌まれば、カレーのクオリティ自体の底上げにつながる気がしないでもない。壱番屋の沙汰も過金次第ということで、お薦めこそしないが、トッピングの全部乗せみたいな馬鹿げたことを実行した人もおられたので画像だけのご紹介。これを見た印象は、間違いなく高額カレー@9,667円になるという恐怖だがコメントをする気はない。

‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。
炎クリさん♪
ひょえーー
全部乗せて。。す、すすごーーい
て~
最後の写真にどんだけ~引き付けられてるかっ(笑
暫し立ち止まってしまいましたわっ
全貌お姿、形も。。驚きでしたが。お、お、お値段が~
諭吉様?
あっ!いえいえ新顔となる渋沢様?(笑
ギャル曽根ちゃんなら、にっこり~笑顔で
いとも簡単に完食ですね(笑
で~本題の炎クリさんの今回のココイチ「牛カレー」
牛すじのコクあるカレーなんですね
いやはやこのパウダーが(笑
フィッシュフライは2尾ついてくるんですか?
炎クリさんお手製の牛すじカレーの方が、
断然軍配上がる事でしょうから、たまにはて感じで。。さいこんんちは^^
炎クリさん♪
ひょえーー
全部乗せて。。す、すすごーーい
て~
最後の写真にどんだけ~引き付けられてるかっ(笑
暫し立ち止まってしまいましたわっ
全貌お姿、形も。。驚きでしたが。お、お、お値段が~
諭吉様?
あっ!いえいえ新顔となる渋沢様?(笑
ギャル曽根ちゃんなら、にっこり~笑顔で
いとも簡単に完食ですね(笑
で~本題の炎クリさんの今回のココイチ「牛カレー」
牛すじのコクあるカレーなんですね
いやはやこのパウダーが(笑
フィッシュフライは2尾ついてくるんですか?
炎クリさんお手製の牛すじカレーの方が、
断然軍配上がる事でしょうから、たまにはて感じで(笑。
といっても1000円くだらないですもんね。カレーはおうちで。。てつい思ちゃうアタシです(笑
今夜もごちそうさま~炎クリさん♪ありがとうございます。
なんで~こんなコメント送信になったのかな~?
申し訳ないですがヘンテコ文章読んでやって下さい(苦笑
地域限定メニューでしょうかね。
牛すじは好きですから、食べてみたいです(^^♪
駅で必ずみかけるのに ココイチさんには まだ一度も行ったことがなく😅
牛カレー 美味しそうですね~😄半熟タマゴをトッピングして食べたいです🎶
今日は カレーですかあ🍛
CoCo壱番屋さんの牛カレーに
フィッシュフライトッピング 贅沢だわあ!
あんまり辛いとお腹壊れちゃうから 普通のがいいかしらん
今日も大変お疲れ様でした!
札幌は冷たい雨☔️☔️☔️の夕暮れです。
カレー🍛🍛🍛時折、無性に食べたくなるメニューですね(^-^)
お昼に孫とカツカレーを食べました。
好きなものをトッピングして〜♬
今日もどうぞゆっくりお休み下さい!
全部のっけのお値段がすごいだすね
ここのカレーの組み合わせは
2億通りとテレビで昨夜やってただす
ビビるだすね
毎日食べても食べきれない
当たり前だすね(笑)
炎クリさんの牛スジ多めの
美味しいカレー食べみたいだす
ぷっちんだす
coco壱さんには結局まだ行っていません。トッピング、トッピングしてるとかなり高額になるんで。ですが、フィッシュフライのトッピング迄あるとは知りませんでした。お写真から見るとこれなら食べたいと思いますが、全部載せというか全部トッピング・・・ これは食べたいとは。金額も高価になるとのことですが、物には限度が。大食いファイターが喜びそうですが、普通の人間には普通が一番だと。個人的には普通のカレーが好きです。^^
CoCo壱番屋さんは、女子同士では、行った事なくて、行くとしたら、男子と一緒の時ですかね~🍛✨
久しく行ってませんが、
そこそこ美味しくて、リーズナブル価格な印象が、あります~♫
TOP画像のカレーは、カレーの色も美味しそうで、ほどほどに、牛すじ入りな感じなら、女子としては、ありがたいかな~(^-^)♫
福神漬けがのっかっているみたいですが、これがあると、さらに、食が進みそうです~♫
結局のところ、カレーは、昭和レトロ感ある、昔ながらっぽい味のお家カレーが、一番好きかな~♪