■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

牛カレーCoCo壱番屋 ~正体は季節限定の牛スジカレー~

2021年04月04日 14時58分13秒 | 食べ歩き
CoCo壱番屋さんが季節限定で出している「牛カレー@950円」は、牛スジからの旨みとコクを抽出されたカレーだ。我が家の牛スジ肉カレーと比較すれば、見掛けは違うがお味の点で概ね同じ感じのバランスだ。少々食い違うところは、牛スジの量が圧倒的に勝っているのが我が家流だ。ここへ「フィッシュフライ@157円」のトッピングを選んで注文した。





先日ご紹介した「手仕込とんかつカレー」 ←クリックするとリンクします。の辛さ調整は、申告制で出してくれるとび辛スパイスで、3辛までは調整できるようだ。4辛以降の辛さは漢方的な深い辛さなので、それを味わいたい方は有料の辛さを選ぶと良いし、ワシは上辺のピリ辛だけで充分なので、振り掛けた時はご覧のとおり粉だらけで‥‥‥これで3辛まで引き上げたことになる。







各種トッピングも、良いセンスでオーダーして嵌まれば、カレーのクオリティ自体の底上げにつながる気がしないでもない。壱番屋の沙汰も過金次第ということで、お薦めこそしないが、トッピングの全部乗せみたいな馬鹿げたことを実行した人もおられたので画像だけのご紹介。これを見た印象は、間違いなく高額カレー@9,667円になるという恐怖だがコメントをする気はない。






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海老フライ ~考えれば海老... | トップ | 鰹のタタキ ~本場高知の戻... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白身魚フライは万能で‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-04-05 09:55:42
チーママさん
いつもコメントありがとうです。

最後の全部のせカレーは、100人いても1人も注文しないくらいで、こんなのやるのはテレビの勘違いしたディレクターと、それに感化された小金持ちのアホだけですよ。カレーが見えないとこでアウトですよ。豚かつカレーは誰が考えたか知りませんが名作ですけど、白身魚フライは万能でフィレオフィッシュが実証するように、何にでも合うんですよ。ワシは自分の好みになるまでスパイスで調整しますよ。確かに食べもの商売の厨房から流れる匂いは、各種メニューがあるお店では大抵が臭いです。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
何じゃこりゃあ (チーママ)
2021-04-05 04:24:52
って、最後のカレーね!
カレーって感じもしないけど😲
カツカレーは何度も食べた・・・ほかに揚げたものをのせたことないなぁ?
トンカツは合うと思うけど、フィッシュ❔白身魚よね?どうかなぁ😃
粉をかけるって😨
ウチでは辛口にしたいけど、それ以上にはねぇ😜
CoCo壱の店から流れて来る匂いが苦手で😓
散歩から戻って駅を通る頃にいつも👃
それで入る気が😥
返信する
お金持ちの画像欲しさの道楽かも‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-04-05 01:27:11
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

くにちゃん
トッピングの全部乗せは、お薦めできないですがお話しのネタに画像だけ載っけてみました。巻き寿司の太巻きでもそうですが、マグロとブリを同じく巻き込むなんて、味が混ざってあり得ない愚行だと思っていますから、このトッピング全部乗せも同じ意味で、最低のカレーになっていると思っています。お値段が1諭吉ってお金持ちのSNS用画像欲しさの道楽もタイガイにせいや!って感じです。ギャル曽根なら、恐怖のゴミ箱胃袋なんでお似合いかも知れないですね? 今回のCoCo壱「牛カレー」は、牛スジカレーだったんで、好みもあって美味しかったですよ。辛3まで引き上げるには、パウダーがこのくらいなんですよ。(笑) そうそう、カレーはお家でが正解かもですよ。

くにちゃん
コピペが旨く行かなかったんでしょう。よくあることなんで大丈夫ですよ。しかし牛カレーはCoCo壱で今のところ一番かも知れないです。フィッシュフライは2枚一組でした。

八丁堀さん
地域限定ではなく、期間限定メニューで5月末までどの店舗でも扱っているようです。ワシもお家カレーが牛スジカレーなんで、すっかり馴染んだお味に感じたのでファンになってしまいましたよ。

aikataさん
ワシもCoCo壱へは基本行かないのですが、トートバッグ欲しさに福袋を買ったら、500円の補助券が4枚ついていて、一度に1枚しか使えないので結構無理しています。そうそう、次回行けばトッピングは半熟タマゴと決定していますので、迷わなくて済みそうです。

モンモンちゃん
CoCo壱さんと言えば、福袋の戦利品を使っているのですが、先方の思うつぼに嵌まってしまっていますよ。ワシのカレーの辛さのお好みは、激辛の一個和らいだものって決めています。フィッシュフライは2枚のトッピングだったんで、ややお得かな?と思っています。

楽描堂さん
お疲れさまです。こちらは雨がやんだら確実にあったかくなるパターンの雨でした。札幌はまだまだ寒いですからね、お風邪など注意してくださいね。コロナ感染予防でアルコールを多用していますので、インフルも風邪も今期はひかないですね。カツカレーは誰が考えたのか黄金メニューですよ。

chunjitianさん
カレーハウスCoCo壱番屋牛すじカレーに、自由なトッピングで「フィッシュフライ」を乗っけました。ご近所のCoCo壱さんへ行ってくださいね。ここ最近はコロナ感染予防も施されていますので気を付けていくと大丈夫ですよ。

しじみちゃん
トッピングの全部のせは、お値段だけが凄くて美味しくは無いですよ。2億通り食べるよりはお安く食べられますけどね。(笑) 我が家の牛スジカレーは、野菜たちよりも牛スジが多くはいっていますから、スジ煮込みのカレー味をかけているような感じで、お酒のおつまみにもなりますよ。

まさむらさん
CoCo壱さんは無難なお味ですが、1000円は超える感じの値段設定なんで、高くつくカレーライスなんで考えものですよ。他のスパイスカレーのお店なら、さらにお高いですから逆にCoCo壱さんの方が良いかもですね? 大食いファイターなら全部のせよりも、地球盛とか宇宙盛とか言うのが良いと思います。ワシも個人的にはお家カレーが一番だと思っていますよ。

ビオラさん
CoCo壱さんは、お一人のお客が多いですが、女子同士で吉野家さんへ行くよりも気は遣わないで済みそうですよ。仰るように、そこそこでリーズナブルって感じがワシには無く割高感がありますよ。TOP画像のカレーは期間限定販売の「牛カレー」ですが、牛スジ入りですからコクはありましたよ。真っ赤な福神漬けは嫌いなんですが、このCoCo壱さんの福神漬けなら、基本嫌いなワシでも食べられそうです。ワシも昔ながらの「お家カレー」が、一番大好物かも知れないですよ。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-04-04 23:52:46
今晩は~🌙🌟

CoCo壱番屋さんは、女子同士では、行った事なくて、行くとしたら、男子と一緒の時ですかね~🍛✨
久しく行ってませんが、
そこそこ美味しくて、リーズナブル価格な印象が、あります~♫

TOP画像のカレーは、カレーの色も美味しそうで、ほどほどに、牛すじ入りな感じなら、女子としては、ありがたいかな~(^-^)♫
福神漬けがのっかっているみたいですが、これがあると、さらに、食が進みそうです~♫

結局のところ、カレーは、昭和レトロ感ある、昔ながらっぽい味のお家カレーが、一番好きかな~♪
返信する
Unknown (まさむら)
2021-04-04 21:05:56
こんばんは。

 coco壱さんには結局まだ行っていません。トッピング、トッピングしてるとかなり高額になるんで。ですが、フィッシュフライのトッピング迄あるとは知りませんでした。お写真から見るとこれなら食べたいと思いますが、全部載せというか全部トッピング・・・ これは食べたいとは。金額も高価になるとのことですが、物には限度が。大食いファイターが喜びそうですが、普通の人間には普通が一番だと。個人的には普通のカレーが好きです。^^
返信する
Unknown (しじみ)
2021-04-04 20:08:48
おばんだす

全部のっけのお値段がすごいだすね

ここのカレーの組み合わせは

2億通りとテレビで昨夜やってただす

ビビるだすね

毎日食べても食べきれない

当たり前だすね(笑)

炎クリさんの牛スジ多めの

美味しいカレー食べみたいだす

ぷっちんだす
返信する
Unknown (chunjitian)
2021-04-04 18:32:09
カレーハウスCoCo壱番屋牛すじカレーが公開されました。フィッシュフライ乗っかってますね。若い女の子と一緒にカレーハウスCoCo壱番屋に行きたいと思います。若い女の子と一緒にカレーメニュー食べたいと思います。私が知っているカレーハウスCoCo壱番屋は相鉄線二俣川駅北口付近及びJR大船駅笠間口付近に有ります。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2021-04-04 18:25:21
こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした!
札幌は冷たい雨☔️☔️☔️の夕暮れです。

カレー🍛🍛🍛時折、無性に食べたくなるメニューですね(^-^)
お昼に孫とカツカレーを食べました。
好きなものをトッピングして〜♬

今日もどうぞゆっくりお休み下さい!
返信する
Unknown (rose-tky)
2021-04-04 17:47:33
うわあ ❤️エンクリエーターさーん❤️

今日は カレーですかあ🍛

CoCo壱番屋さんの牛カレーに
フィッシュフライトッピング 贅沢だわあ!

あんまり辛いとお腹壊れちゃうから 普通のがいいかしらん
返信する
Unknown (aikata)
2021-04-04 16:06:52
こんにちは
駅で必ずみかけるのに ココイチさんには まだ一度も行ったことがなく😅
牛カレー 美味しそうですね~😄半熟タマゴをトッピングして食べたいです🎶
返信する
Unknown (八丁堀)
2021-04-04 15:51:14
こんにちは。

地域限定メニューでしょうかね。
牛すじは好きですから、食べてみたいです(^^♪
返信する
Unknown (くにちゃん)
2021-04-04 15:37:49
ごめんなさい!!
なんで~こんなコメント送信になったのかな~?
申し訳ないですがヘンテコ文章読んでやって下さい(苦笑
返信する
Unknown (くにちゃん)
2021-04-04 15:33:33
こんんちは^^
炎クリさん♪

ひょえーー
全部乗せて。。す、すすごーーい
て~
最後の写真にどんだけ~引き付けられてるかっ(笑
暫し立ち止まってしまいましたわっ
全貌お姿、形も。。驚きでしたが。お、お、お値段が~
諭吉様?
あっ!いえいえ新顔となる渋沢様?(笑
ギャル曽根ちゃんなら、にっこり~笑顔で
いとも簡単に完食ですね(笑

で~本題の炎クリさんの今回のココイチ「牛カレー」
牛すじのコクあるカレーなんですね
いやはやこのパウダーが(笑
フィッシュフライは2尾ついてくるんですか?

炎クリさんお手製の牛すじカレーの方が、
断然軍配上がる事でしょうから、たまにはて感じで。。さいこんんちは^^
炎クリさん♪

ひょえーー
全部乗せて。。す、すすごーーい
て~
最後の写真にどんだけ~引き付けられてるかっ(笑
暫し立ち止まってしまいましたわっ
全貌お姿、形も。。驚きでしたが。お、お、お値段が~
諭吉様?
あっ!いえいえ新顔となる渋沢様?(笑
ギャル曽根ちゃんなら、にっこり~笑顔で
いとも簡単に完食ですね(笑

で~本題の炎クリさんの今回のココイチ「牛カレー」
牛すじのコクあるカレーなんですね
いやはやこのパウダーが(笑
フィッシュフライは2尾ついてくるんですか?

炎クリさんお手製の牛すじカレーの方が、
断然軍配上がる事でしょうから、たまにはて感じで(笑。
といっても1000円くだらないですもんね。カレーはおうちで。。てつい思ちゃうアタシです(笑

今夜もごちそうさま~炎クリさん♪ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

食べ歩き」カテゴリの最新記事