■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

カニの酢の物 ~ほぼカニで、ほぼ満足~

2017年05月30日 21時50分38秒 | 街角風景
白身魚の練り製品の老舗「カネテツ」は、一人のおじさんが新製品の開発を総て手掛けているらしい。カニ蒲鉾においても例外ではなく、これまでの製品は模造繊維質を真っ直ぐに纏め上げたものであったが、この度は繊維質に捩れを与えることで、より一層本物のカニに近づいたのが、カネテツデリカフーズの「ほぼカニ」という商品だ。同様の他製品に天ぷらに力を発揮するキョクヨーの「オーシャンキングの極」というのも人気商品で存在する。





と言うことで今回は、飾りっ気のない包装が目印の、カネテツデリカフーズの「ほぼカニ」を買い求めて、これまた先日ご紹介のトキワの「べんりで酢」を使って、酢の物に仕上げていく‥‥とは言っても、切って盛って酢を掛けるだけ。食べてみたワシの感想は「ほぼ」とはよく言ったもので、断じてカニではないが、ほぼカニでほぼ満足。以前のものよりは近し!









……………<切り取り線>……………


ここを訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
何とか自力で修理した「CANON IXY」と「CANON Power Shot G7XⅡ」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ
イイネ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどん屋さんの他人丼 ~う... | トップ | おつまみトマト ~名前は長... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほぼ‥‥辛抱! (炎のクリエイター)
2017-06-01 00:23:06
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

さくらさん
そういう事でしたら、止めた方が良いですね。ほぼカニでも、確実にカニではありませんからね。(笑) しかし、人生にも食生活にも、妥協が必要ってことで作ってみました。

くにちゃん
ほぼホタテは知りませんでした‥‥一度食べないといけないですね。そうそうカニカマって商品であって、蟹ではない偽物だと割り切って食べると、仰るように食べやすくてまた良いものですよね。暑い気候になると、酢の物が身体に良いんですかね?って言うか、人間って食べたいものを食べると、身体が欲しがっていたってことで、季節の栄養素が摂取出来そうですね?

ららおとめさん
手巻き寿司だと、マヨネーズも一緒に巻き込んだら美味しそうですね? お値段が庶民の味方で、これだけ似せて作った企業努力を認めたいですよ。

しじみちゃん
酢の物が身近に感じられるようにを先に買い求めるってのも手ですよ。そうそう、「べんりで酢」があれば、新生姜のスライスで、面白いようにガリが作れますよ。

イブさん
そう言えば色彩的にも綺麗ですよね? な・なるほどです‥‥餡かけならある程度ほぐれても感じは出るし、更に本物のように誤魔化せるかも知れないですね? 参考にさせて頂きます。

にゃん太♪のママさん
そう! そのほぼホタテは、ワシが知らなかったんですよ。以前のホタテもどきは知っているんですがね。しかし、冷静に味わったら偽もんだと直ぐにバレますよ。(笑)

Satokoさん
さほど、画期的に変わったってことはないですが、強いて言えば「食感」が、ややモノホンに近くなったってとこですよ。いえいえ、主婦の皆さんだけではありません、ご主人の懐もあったかくなるかも知れないです‥‥ないか?(笑)

皆さんの応援に感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する
Unknown (satoko)
2017-05-31 15:28:49
以前のカニかまとは別物らしいですね。テレビで見たことがあります。お値段もお手頃でほんとにカニそっくりだとか。私も一度買ってみようっと^^

お酢もいろいろお料理によって種類が豊富になって便利につくと主婦楽ちんです笑

カニの酢の物がお手頃のお値段で作れるって主婦の見方ですね。
返信する
こんにちは〜 (はーい♪にゃん太のママ)
2017-05-31 10:49:16
ほぼホタテはたまに買うのですが
ほぼカニは買ったことがあるようなないような
すごいクオリティですね(o^^o)
とっても美味しそうです(o^^o)
返信する
Unknown (イブ)
2017-05-31 07:37:41
ほぼカニ 笑
お弁当などに入れると色がきれいなのでかにかまはよく使いました。
餡かけに入れたりしてもいいですよね。
便利で酢がここでも活躍ですね。
忘れないうちにチェックしないと♪
返信する
Unknown (しじみ)
2017-05-31 07:21:34
おはようだす

一瞬ほんものと思っただす(笑)

今夜作ろうと思っただす

ぷっちんだす
返信する
まるでカニ……ほぼカニ (ららおとめ)
2017-05-31 06:43:15
カニカマ、手巻きの時に使ってます。ほぼカニは、さらにカニに近いようですね。
殻を剥く手間いらず、お値段も手頃、言うことなし👏
返信する
Unknown (くにちゃん)
2017-05-31 05:38:52
おはようございます。
炎クリさん♪

そうそう!!この「ほぼカニ」ネーミング通り
「ほぼカニ」(笑
見た感じも食感なんかもね。「よくぞここまで~」てね。
カニ好きの日本人は、このお安くて見栄えもする「かにかま」に魅かれますよ!すり身を用いた蒲鉾ですもんね!これも昔からお魚文化の成せる技とでもいいましょうか。
「ほぼホタテ」ていうのもありませんでしたっけ??

私はね~この「ほぼカニ」をお正月のおせちに。。ばんばんに並べちゃいましたよ(笑。
殻ないし~
食べやすいて。。好評でした(笑。。あはは!!

炎クリさんの一皿
綺麗で涼しげです、酢の物もちょっと贅沢感に浸れます!!

皆さんのブログを昨日から伺ってると
俄然、この酢の物が揃って登場!!て~私も昨夜は「胡瓜酢」でした。
暑くて気温が上がってきてるんだと、食べ物、お料理でほんと感じます
トキワ酢。。これから大活躍ですね!!

今朝もありがとうございます。一気に夏の様相で今月も最終日を迎えました。
くにちゃんも、「鍋」と暫しお別れ~~です(笑
返信する
こんばんは (さくら)
2017-05-30 22:29:34
私、カニ風味かまぼこを食べるくらいなら
普通の板かまぼこを食べた方がいいと思っているんですが(^-^;
ほぼカニということは、ほぼカニなんですね(*^^*)
ということは?気になります。
返信する

コメントを投稿

街角風景」カテゴリの最新記事