■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

炎のクリエイター 撮影 & 画像補正

このブログに使用の画像は、殆んどを「iPhone15 pro」で撮り「CANON Power Shot G7XⅡ」と「CANON一眼」などの撮影機器でフォローしています。画像に補正を施せば、とっておきの一枚を奇麗にできます。 ※画像の転載・転用は禁止させて頂きます。 貧富の差が激しい元禄時代は、ご存じ忠臣蔵のモデルとなった事件の頃で、長屋暮らしのお母さんが廃材の木っ端の中から、三角すいの形状を探し出し、きもの布地でクルリと木片を包み込んで、座人形のような「木目込み人形」が生まれた。豪華絢爛な雛人形よりも現在の木目込みお内裏さまから詫び錆びを感じる。

焼肉豚かつ丼 ~牛焼肉と豚ロースカツの合盛丼・全力飯~

2024年11月06日 15時00分03秒 | どんぶり料理
あの庶民の味方だと思っていた、吉野家さん・かつやさんと共鳴するように、いずれも30円程度の値上げに踏み切ったようだ。そうなればライバル店も追随し、庶民の出費は坂をくだる雪玉のように、徐々に大きくなっていく。政治家さんや大手企業の社員さんなら余裕だろうが、ワシの将来には不安を残すことに。





そんな折、全力飯のかつやさんから期間限定で「焼肉豚かつ丼@879円(税込・100円引券)が発売された。これまでの期間限定商品の丼は、700円台だったのに対して、今回の合い盛り丼は800円台と、こちらも値上げの煽りを受けているようだ。※価格はいずれも税込・100円引券使用時。





正式名「牛焼肉とロースカツの合い盛り丼」は、タレがよくきいた焼肉に、豚ロースカツにかかってあるソースも、特に濃厚な甘めのソースだった。これに背徳感を感じるマヨネーズがひと絞り。オール濃口なのに引き締まるものがないので、オレ流を発動して豚カツには和辛子を添えて、甘いソースをピリリと唐辛子で引き締めた。









‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥


ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。



バナーをクリック🎵して頂くと感謝です。
にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ
にほんブログ村



ブログの更新は3日連続UPして、1日お休みのローテーションで調整しています。URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせ頂けたら幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする