去年の信楽陶器市2022年 ←クリックするとリンクします。で、屋久杉の布袋さまと囲炉裏テーブルを衝動買いしてしまって早や一年。掘り出し物の陶器を探しに行って、予想もしなかったどデカイ高価なものを買ってきたことで、家族を驚かせたので印象に残っている。信楽に近づくと「狸家分福」というお店があって蕎麦・うどんが美味しいと聞く。多くは書かず写真説明で進めていく。
▲狸家分福のお店の外観はお狸さん
▲お店は満員ではいれない(狸家分福)
▲帰ってから自分で作ったたぬきことお揚げさんのお蕎麦
▲去年買った囲炉裏テーブル150㎏はある
▲屋久杉で彫った布袋さんは笑門来福・夫婦円満・子宝の神
関西の「たぬき蕎麦(通称たぬき)」と言えば、関東で言うところのきつね蕎麦のことで、お揚げさんのはいった和蕎麦のことを指すし、勿論お出汁は昆布と鰹の旨みが充分楽しめる。ところで、道中の陶器屋さんで、お狸さんの顔がいま風のものと、クラシカルなものがあるのでご紹介。
▲昔ながらのお狸さんのお顔
▲今風のお狸さんのお顔
▲陶器販売のお店にも看板のお狸さん、背丈は10m程度
▲信楽陶芸の森美術館から市街地を見下ろす
信楽の陶芸の森美術館では、信楽焼の展示と販売を同時開催していたので、陶器市の前に寄ってみることに。作家さんの信楽焼や面白い陶器があるので、ザッとご紹介したい。鬼の顔@10000円は結構なお値段だが、特に印象に残ったのは座る狸のガチャポンも、信楽焼のお狸さんが出てくる統一感に思わず笑った。
▲信楽に大谷選手の進出は時間の問題
▲信楽の陶芸の森で販売している鬼の顔@10000円
▲小さな鬼の顔@2400円は多少デッサンが崩れていた
▲陶芸の森美術館のモニュメント
▲座る狸のガチャポンのノリがおもしろい
▲狸家分福のお店の外観はお狸さん
▲お店は満員ではいれない(狸家分福)
▲帰ってから自分で作ったたぬきことお揚げさんのお蕎麦
▲去年買った囲炉裏テーブル150㎏はある
▲屋久杉で彫った布袋さんは笑門来福・夫婦円満・子宝の神
関西の「たぬき蕎麦(通称たぬき)」と言えば、関東で言うところのきつね蕎麦のことで、お揚げさんのはいった和蕎麦のことを指すし、勿論お出汁は昆布と鰹の旨みが充分楽しめる。ところで、道中の陶器屋さんで、お狸さんの顔がいま風のものと、クラシカルなものがあるのでご紹介。
▲昔ながらのお狸さんのお顔
▲今風のお狸さんのお顔
▲陶器販売のお店にも看板のお狸さん、背丈は10m程度
▲信楽陶芸の森美術館から市街地を見下ろす
信楽の陶芸の森美術館では、信楽焼の展示と販売を同時開催していたので、陶器市の前に寄ってみることに。作家さんの信楽焼や面白い陶器があるので、ザッとご紹介したい。鬼の顔@10000円は結構なお値段だが、特に印象に残ったのは座る狸のガチャポンも、信楽焼のお狸さんが出てくる統一感に思わず笑った。
▲信楽に大谷選手の進出は時間の問題
▲信楽の陶芸の森で販売している鬼の顔@10000円
▲小さな鬼の顔@2400円は多少デッサンが崩れていた
▲陶芸の森美術館のモニュメント
▲座る狸のガチャポンのノリがおもしろい
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。
炎クリさん♪
わぁ~~狸ちゃん勢ぞろい!!お祭り!!ですね~
青空の下、
こいのぼり🎏に負けないぞーーぽんぽこぽーーん♪
いやはや~
どのお姿もお顔も、可愛い~
まるで、、テーマパークの様相で、ミッキーも驚き~(笑
サインと握手攻めだったりしてーー
そうですよね~
昨年は、この恵比須様を、連れて帰られたんですもんね~
今年のお連れは、、どなたですか?大谷?いえいえ大狸様??(笑
陶器ばかりか、いろんなキャラクター?(笑,会えるし、屋台や出店に立ち寄ったり、一日いても十分楽しめますよね~
今年は、殊に大賑わいな様子が伺えますね!!
炎クリさん♪
ぽんぽこ楽しいレポートありがとうございまーーす
信楽はゴルフでたまに通りますが
でかいタヌキ居てる所は蕎麦屋さんだったんですね
最近はタヌキばかりでは無く色々と焼いてお土産にしてますね
もう奈良京都は暫く寄り付けないですね。
信楽陶器市で囲炉裏テーブルをてにいれられたのは1年前でしたね。私もびっくりでしたので昨日のことのように覚えています。
昔のお狸さんと今風のお狸さん、やはり目で印象が変わりますね。
どうしてたぬきそばにお揚げさん?と思いました。関西には揚げ玉のお蕎麦はないのでしょうか。
ガチャポンはやったことがありませんが、こんなにかわいい信楽のお狸さんはゲットしたいですね。
あのお買得品を買ってからもう一年なんですね。
テーブルはほんと長く使える良いものだと思います。
一年はあっという間ですね!
一目惚れで買われた囲炉裏テーブルは日々活躍しているのでしょうか?
昔から、陶器市の事は、存じているのに、1度も、その時期に、信楽へ、訪れた事がありません。
気候も良いし、信楽陶器人気で、来場者も多そうですね〜?😊
昨年ご購入のテーブルは、何か、ご縁があったんでしょうかね〜💖
高価な衝動買いに、あの時は、私も、驚きましたが、使い込むほどに、愛着も、感じていらっしゃるのではないでしょうか〜♫
>信楽陶芸の森美術館から市街地を見下ろす
↑↑
ここのところの風景〜、拝見していて、とても気持ち良いです〜✨
「狸家分福」〜、観光名所になりそうなくらい、インパクトを感じました〜^^;
自然の豊かさと芸術の町・・・のイメージあるんで、自由な発想と、ユニークな狸さんの外観の建物に、惹きつけられて、思わず、入店してしまいそう(笑)〜♪
いろんなたぬきにほっこりしました。
ちょっと笑っちゃいます。
300円のたぬき、1体だけフォルムが違うけれどこれも可愛いです(*´∀`)♪
テーブル買われてからもう1年だすか
早い~
このごろ本当 時が過ぎるのが
早すぎるだす(笑)
陶器市楽しそうだすね
鬼のお顔めちゃ楽しい♪
欲しくなるだす♪
ぷっちんだす
いつもコメントありがとうです。
くにちゃん
ポンポコリンのタヌキは愛嬌がありますが、ごくたまに山道で狸に遭遇する時もあり、目が赤く光っていますよ。あの愛想無しのタヌキをここまで可愛いキャラクターに仕上げるって、凄いものですよ。陶器の狸以外にも、カエル(銭かえる)や、フクロウ(不苦労)など色々とあるんですよ。本当に日本人ったら、鯉のぼりもそうですが、縁起かつぎと言うかダジャレの民族ですね? テーマパークは言い過ぎですが‥‥‥恵比寿さんと違って布袋寅泰ともちがって、布袋さんですよ。大谷君の信楽進出は来年でしょう。
Sinjyusaiさん
でかい狸が寝そべったうどん屋さんをご存じでしたか? 専門的な蕎麦屋さんではないですが、このお店はうどん屋さんなんですが、一番人気は「たぬき蕎麦」だそうです。関西ですからお揚げさん乗っけの和蕎麦ですけどね。仰るように狸だけではなく、カエル(銭かえる)や、フクロウ(不苦労)などと言って縁起をかついでいるようです。奈良・京都は混んでますか?(笑)
あんりママさん
そうなんですよ、囲炉裏テーブルを買ってから既に1年経過しましたから、早いものですよね? クラシカルなお狸さんと現在のお狸さん、違いは目と鼻でしょうけど、昔のリアル狸がワシの場合は印象が濃いですよ。お蕎麦屋さんで「たぬき」と言いますと、関西ではお揚げさんがはいった和蕎麦なんですよ。関西では揚げ玉は、ご自由にと書いてお客の席に、サービスで置かれてあります。ガチャポンは迷いましたが自重しました。
おおばかめぐみさん
お買得品かどうか決定するのは、ワシの胸先三寸ですけどね。買ってから一年経過したって早いものですよね? ワシも長く使えると思い、子供たちに形見分けで将来欲しい人って聞いたら、誰の返事も無かったですよ。(笑)
Gabaosanさん
一年って本当に早いですね? 囲炉裏テーブルに一目惚れ?そうかも知れないですが、現在別の部屋に置いて、リビングはホーム炬燵に占領されています。ワンがいるんで、暖かい炬燵もいるんですが、今月中旬くらいから囲炉裏テーブルにチェンジして活躍してもらおうと考えています。
ビオラさん
ワシはこれで6回目くらいの「信楽陶器市」かも知れないです。皆さん表示の金額で買われていますが、ワシの場合はそうは行かないですよ。2個欲しと交渉に入る時には1個で交渉して、1000円なら800円くらいに値下げさせて、2個買うので1500えんでとか、そんな展開に持ち込むんですよ。うまく行ったら1個の表示価格で、2個買うこともありますよ。車で普通に行くのは、混雑に巻き込まれますので、いつも原チャでいってますよ。昨年の囲炉裏テーブルは、縁と言うよりも、店主がしつこかったのと、ワシが最終的に決めている値段まで、ダンピングしたんで偶然交渉成立となりましたよ。信楽陶芸の森美術館は、小高い山の頂上にあって、信楽を見下せるんですよ。狸家分福は、うどん屋さんでありながら「たぬき蕎麦」が一番人気だったんですよ。
たたらさん
色んなお狸さんには、毎年のように癒されていますよ。狸だけではなく、カエル(銭かえる)や、フクロウ(不苦労)などと言って、他の陶器でも縁起をかついでいるようです。300円のガチャポン狸って、おもしろい試みだと思いますけどね、確かに一体だけリアルなお狸がいますね? 夜に山で出会うと目が赤く光るんで、狸は直ぐにわかりますよ。
しじみちゃん
囲炉裏テーブルを買ってから、早々と1年経過しますが、無茶苦茶早いですよ。お狸さん以外にも、陶器のカエル(銭かえる)や、陶器のフクロウ(不苦労)など色々とあるんですよ。布袋さんは、笑門来福・子宝の神さまで、末っ娘に元気な男の子が出来たのも良かったですよ。屋久杉で出来ているんですが、今回は大黒さんを薦められました。(笑)
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆