ゆみねこ日記

日常日記です。

白滝のたらこ和え

2016-03-09 09:13:24 | 料理
今日もまた、山口恵以子さんの「食堂のおばちゃん」の
レシピから。

定食屋「はじめ食堂」の人気メニューのレシピが巻末に
載っていて参考にさせてもらっていますw

この白滝のたらこ和え、はじめ食堂では付け合わせの小鉢
の人気メニューと言うことで、本の中の記述を読んで、
どうしても作ってみたくなったので早速(笑)






本のレシピでは、白滝3玉とたらこ2腹。
我が家は夫婦二人なので白滝2玉で作りました。
たらこも小さめだったので2腹使って。

白滝は食べやすく切って、熱湯で湯がいてあく抜き。
鍋にだし、日本酒、醤油を入れて沸騰したら白滝をいれて、
煎り付けていきます。
だしの分量は白滝がかぶるくらい。
煮汁が少なくなってきたら薄皮を取ったたらこをいれて更に
煎り水分が少なくなったら出来上がり。

上品に小鉢に盛ればいいのですが、気の効いた器もないし、
大食い夫婦なのでお皿に盛りつけました。

ピンクのたらこの色で、美味しそう!

箸休めにいい一品ですね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする