ゆみねこ日記

日常日記です。

警報発令中

2021-01-07 22:11:14 | 日記
今日は猛烈な風、朝は横なぐりの雨風、午前中はお日様が顔を出す時間帯もありましたが午後からは猛烈な風に。

築40年の古い家は2階にいると強風の日は揺れます…。
メチャクチャ怖いんですよね。

暴風大雪の警報も発令。
今のところ雪はさほど増えていないのですが、明日の日中になるとかなり強く降り積もると言う予報。

実は家族の通院で、今日から3日間午前中に車で出かけることに。
実に悪いタイミングになりましたが、病気は待ってくれないので仕方ないですよね。

せめてあまり多く積もらないでと願うのみ。
はぁ…、安全運転に努めなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスチャーハン

2021-01-05 21:17:18 | 料理
今日は雪はほとんど降らず、気温もちょっと上がりました。
積もった雪の量も少し減ってくれたみたいです。

今日も1日家で過ごし、ランチはありあわせの物で作ったので、レタスチャーハンに。

暮に畑の野菜を全部収穫したときにレタスも採ってきたので。
レタス、秋に収穫するものを夏の終わりに種まきしたのですが、残暑が厳しい時期で撒くタイミングが遅すぎたのか、収穫する頃に寒波がやって来て上手く結球しなくて失敗。
畑仕事は奥が深い…。

でも、少しは収穫出来たので良かったです。

今日のランチのレタスチャーハン。




明後日からまた寒波がやって来るらしいので、明日のうちに買い物を済ませておかなくては。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜焼き

2021-01-04 21:55:35 | 料理
ジジババ家族の我が家、日頃は地味なおかずばかり。
このお正月も特別にごちそうなどは無く、お雑煮と昆布巻き、あとはのっぺくらい。

そして家にいる時間が長かったので時間のかけるものをと、五目豆を。




あまり年寄り向けのメニューご続いたので、今夜は豚の生姜焼きに。
食べやすくお肉は一口大にカットしてあります。
付け合せの千切り野菜は白菜。
葉先の柔らかい部分は口当たりも良くて美味しいです。




今日は大雪もひと休み。
雨になりました。
少し屋根の雪も減ってきました。
年末からの積雪は61センチ!
久々の大雪です。
今週末はまた大雪の予報…。

あんまり積もって欲しくないですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薦めランキング

2021-01-03 11:48:00 | ブックレビュー
去年1年間で405冊の本を読みました。
沢山の良書の中から、お薦めの本を選んでみました。

順番を付けるなど、おこがましいので順位はあくまでも目安と受け止めてくださいね。






さて、2021年はどんな本と出会えるでしょうか?
楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国らしいお正月

2021-01-02 16:23:35 | 日記
2018年の4月にこちらへ戻った私たち。
実はその2018年の冬は、ものすごい大雪、その過酷な冬が過ぎ去ってからの引っ越しだったので、除雪の大変さを経験していません。

そして2019、2020年の冬は過去無かったくらいの暖冬小雪でした。
そしてこの冬、12月の半ばから山沿い中心に大雪になりました。
関越自動車道で立ち往生の車が2000台以上、丸3日間も閉じ込められたニュースも記憶に新しいと思います。

我が家周辺は、普段ほとんど雪の積もらない地域ですが、暮れの30日から断続的に降り積もり、今は50センチ近く積もりました。

経過はこの様な感じです。








愛車ムーヴちゃんもこんな様子。








雪をキレイに落としたその翌朝がこれ。



はぁ、もう積もらなくて良いんですけど…。

食材は大根・白菜、里芋やさつま芋はどっさり。
漬けておいた野沢菜やしゃくし菜もあるし、乾物もあるのでそんなに不自由はありませんが、さすがにちょっと買い物に行きたくなったので、近所のスーパーまで出かけてきました。

雪があると道路が狭くなるし、除雪がイマイチの部分もあるのでそろりそろりと。

早く雪が落ち着いてくれると良いですが。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする