2年前の妻の交通事故の示談交渉が終盤になり、保険会社から1回目の提示金額が届いた。 入院、通院を含めて1年半。 現状固定として通院終了し、後遺障害14等級が認定された。
保険会社からの提示金額はあまりにもバカにした金額だった。 慰謝料、逸失利益の算定額は通常の計算で算定した基準値からも大幅に低く、その他の関連する損害などもまったく考慮されていない。
このまま当然だけど納得できることもないので、提示額の再計算を依頼した。 おそらく現状よりもほとんど変わらない額を提示してくるだろう。 こういう展開だとは解ってはいた。 これから弁護士に相談して、実際に弁護士が要求する金額などを教えていただいて、さらに弁護士費用なども十分に得ることが可能なら弁護士に一任するつもりだ。
一般の素人が保険会社と渡り合って勝てることはない。 それに、何度も保険外と交渉するのも大変だし、弁護士に依頼すれば、後は保険会社と弁護士との結果を待つだけでいい。 煩わしい交渉や嫌な思いをする必要もないし、憤慨することもないだろう。
休日になったら一度相談に出かけるつもりでいる。
さて、今日は昨日からの雨は昼頃になって止んだ。 その後は風が強くなってきて、かなり寒い日となっている。
午後から妻と少し買い物に出かけることになっている。 天気が良くて風が無ければバイクに乗りたいと思っていたけど、ちょっと無理だな。
明日、天気次第で乗ることにしよう。
昨夜はバイトも休みでゆっくりと夜を過ごすことができたし、睡眠も十分にとることができたので気分も良好だ。
では出かけることにしよう。