summer diary

日記らしきページ

年末大掃除

2014年12月28日 | Weblog

 さて、冬季連休の3日目。 今日も朝から快晴。 風もなく最高の天候だ。 さすがに気温は低く、最低の今朝の気温はマイナス1度。

連休に入ってからまだ掃除は何もしてない状態。 昨日も午前中に買い物へ出かけていったけど、午後からは昼寝をして夜はぐっすりと眠った。 昨日はバイトも休みだし、夕食時にビール、焼酎が飲めて、そのまま寝ることができる日は本当に嬉しい。
今日もバイトは無し! これから午前中に掃除をして、午後はのんびりと過ごすことにする。
明日から年明け4日までの7日間はすべてバイトでのんびりと寝ることができない。(連休なので日中に昼寝ができるので問題なし)
正月ぐらい一日中のんびりと過ごしたいし、夕方から酒を飲みながら正月番組を見るのも楽しみだけど、バイトは必須だ。

今はバイトのおかげで毎月お金に苦労することもなく、小遣いには困らない状態だ。 欲しいものも買うことができているし、
酒のつまみやビール、焼酎、たばこに使うお金にもあまり気を使うこともない。 
やはりお金は本当に大切だ。 お金にある程度の余裕があると気持ちにも余裕があるので、いろんな意味でも寛容になれることが多い。

細かいお金には気にならなくなった。 買い物に行っても食料品、雑貨なども買って帰ることがあるけど、いちいち妻からお金を貰うこともあまりなくなった。 少額のものなら気にならない。
毎月のように無駄に使っているように思えるけど、必要な物に使っているのでそれも気にすることもない。
例えば、靴下やアンダーシャツは絶対に使うものだし、その他の雑貨は日常的に使用するものだから、無駄は無い。
普段着などはあまり買う必要はないので買わないし、買っても、いつまでも着ることができる物を買っている。
最近はほとんどアウターやズボンなども買っていない。 ある程度必要な服は揃えることができたし、所謂、流行の服は買わないから。

さて、今日の掃除の予定\\\12/28

◎窓拭き、蛍光灯の掃除 10:00~12:00の予定
  ・リビング 窓、蛍光灯
  ・キッチン 窓、蛍光灯
  ・洋間     窓、蛍光灯
  ・玄関   窓、ドア
  ・2階寝室 窓、蛍光灯
  

以上。 今日の予定。

子供部屋は各自で掃除するようになっているので二人の息子の部屋は除外。

12/29日はいよいよ拭き掃除を各部屋順番にやるキッチンに一日目10:00~12:00
その他は時間が掛からないので2時間程度で終わる。

30日は風呂、トイレ、洗面所、玄関廻り、仏壇を掃除。


31日午後からは例年決まって行くスーパーの売り出しに出かける。

さてと・・・・始めますか。