大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルと、たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

うめはんバルNight 日本酒祭り2014 1軒目(シャンデリア テーブル@梅田)★閉店

2014年04月12日 | キタ(梅田・茶屋町・北新地・お初天神・曾根崎・角田町・中崎町・堂山町)
4月10日~12日まで開催されていたうめはんバルNight日本酒祭りに参加してきました。 1軒目
今年バレンタインデーに開催されていたうめはんバルを逃して後悔し毎月阪急百貨店のHPをチェックしていました。
今回のバルは前回参加したワイン祭りの日本酒版。各フロアーに日本酒ステーションがあり、日本酒を片手にバル参加店を訪問し、料理を味わう趣向です。
日本酒はスパークリング2品・純米吟醸2品・吟醸酒・低アルコール・ノンアルコールの7種類。参加店は29店舗。バルチケットはドリンク&フード各3枚綴り。前売り2000円。当日2400円。
前売りを買ったので1店舗当たり666円です。

こちらの店に決めたのは料理。
牛すじの赤ワイン煮と春野菜の酒粕クリームOR春の前菜3種盛ORエンゼルフードケーキ、チェリーソースのソフトクリーム添えで
牛スジが好きなので、こちらに決めました。こちらの店先ではバルチケットを販売しています。店先に行くとバルメニュー張り出されています。その中にはドリンクチケットでビールやワイン・ジンフィーズなどを注文することもできます。お店に聞くと、このサービスはお店ごとに違うそうです。
「1軒目から日本酒はきついなぁ。ビールを別注するか。」と考えていた私にとって渡りに船。
即入店。
隅の2人掛けのテーブル席です。店内広いし薄暗い。いわゆるオオバコ。小さな体育館ぐらいありそう。天井には名前通り3基のシャンデリアが、ぶら下がっています。中央にはなんだろう?キッチンか?遠くてよく分かりません。ウエイトレスさんが行き来しています。
チケット渡して10~15分程度待ちました。料理登場。
野菜はえんどう豆・玉ネギ・人参・白菜。牛スジはよく煮込まれて柔らかいのですが、赤身のみ。私の好きな脂身が全くない。少しでも入っていたら、評価は変わったかも?
ソースは何か物足りない感じだった。

シャンデリア テーブルバイキング / 梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪神)東梅田駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0


大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 13F
06-6313-1530