7月22日に開催された第13回八尾バルに参加してきました。2軒目。
こちらの店のバルメニューは、八尾えだまめの冷製スープ・おこわ・磯部揚げの3点盛です。
ちなみに食べログ評価本日レビュー1件付いて、評価ありません。
こちらの店。まほレスで天童よしみさんの行きつけの店として、本人が来店して紹介されていました。
こちらもJR八尾界隈。先程の店からJR八尾近くまで戻って来て、探しました。
プチ迷って近くのお店の方に尋ねて、どうにか到着。
待ち客いた。2組4名です。店内見えないし、中々お客さんが出てきません。
最初の1組2名は15分程度で入店できましたが、その後が進みません。
30分近くで店内から5名が出てきました。「これで、店内に入れる。」と思いきや、前の2人組が入店。それから、数分待たされてからの入店でした。
1階は、カウンター6席。テーブル席1つとこじんまりしています。
私がまほレスで見た天童よしみさんが座っていた席は座敷で、もっと広かったはず。たぶん2階なのかな?確認はできませんでした。
カウンターの上には有名人の色紙が飾っています。先程の天童よしみさんから、おとな旅あるき旅で訪れた三田村邦彦さんの色紙もありました。
厨房は男性店主1名と、接客は若い男性1名と女性1名です。
飲み物もビールにして待つことに・・
料理提供も丁寧に作っているのですね。思った以上に時間が掛かりました。
まずは、おこわから。普通に美味しい。次に磯部揚げ。塩をつけて食べました。やはり揚げ物は食べやすいですね。最後に八尾えだまめの冷製スープ。生クリームのような豊かな乳味感があり、飲みやすかったです。
こちらの店のバルメニューは、八尾えだまめの冷製スープ・おこわ・磯部揚げの3点盛です。
ちなみに食べログ評価本日レビュー1件付いて、評価ありません。
こちらの店。まほレスで天童よしみさんの行きつけの店として、本人が来店して紹介されていました。
こちらもJR八尾界隈。先程の店からJR八尾近くまで戻って来て、探しました。
プチ迷って近くのお店の方に尋ねて、どうにか到着。
待ち客いた。2組4名です。店内見えないし、中々お客さんが出てきません。
最初の1組2名は15分程度で入店できましたが、その後が進みません。
30分近くで店内から5名が出てきました。「これで、店内に入れる。」と思いきや、前の2人組が入店。それから、数分待たされてからの入店でした。
1階は、カウンター6席。テーブル席1つとこじんまりしています。
私がまほレスで見た天童よしみさんが座っていた席は座敷で、もっと広かったはず。たぶん2階なのかな?確認はできませんでした。
カウンターの上には有名人の色紙が飾っています。先程の天童よしみさんから、おとな旅あるき旅で訪れた三田村邦彦さんの色紙もありました。
厨房は男性店主1名と、接客は若い男性1名と女性1名です。
飲み物もビールにして待つことに・・
料理提供も丁寧に作っているのですね。思った以上に時間が掛かりました。
まずは、おこわから。普通に美味しい。次に磯部揚げ。塩をつけて食べました。やはり揚げ物は食べやすいですね。最後に八尾えだまめの冷製スープ。生クリームのような豊かな乳味感があり、飲みやすかったです。
まごころダイニング 政ごろう (割烹・小料理 / 八尾駅、久宝寺駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
since 2014-01-30