大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルと、たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

第4回ナカノシマせんべろ 7軒目(千万喜(ちまき) 中之島店@肥後橋)No.1528

2019年02月18日 | 北区(梅田スカイビル・豊崎・兎我野町・神山町・中之島・黒崎町・他)
先程の店でスタンプラリー。3個たまったので、せんべろ1軒無料になりました。
どの店にしようか?と考えてますと、まだちょっと飲みたい。そして、〆たい。
この2つを満たす店を考えました。
こちらのせんべろメニューは、さつまあげと2種類小鉢それに1杯目は生ビール。2杯目は、ハイボールです。
この店で飲んで、最後に別途料金を払って、うどんを食べようと決めました。

入店。
入り口が厨房。右に曲がると客席が広がります。入り口にかき揚げのサンプルが置いてました。かき揚げうどん食べられるのかな?
カウンター席は、7人掛けと9人掛け背中合わせです。仕切りがあり、テーブル席があります。
接客は女性。「せんべろ」と伝えると料理もお酒も決まっているので、待つだけです。
さつま揚げと小鉢は、ポテサラと香の物です。普通に美味しい。
そして、2杯目はハイボール。
最後の〆は何にしようかな?
「最後に別途料金で、うどん食べたいのですが。」と言うと女性店員さんがお品書きを持ってきてくれました。
しかし、大好きな天麩羅うどんが載ってません。
女性店員さんが、「お決まりになりましたか?」と、聞いてくれたのですが、どうしてもかき揚げうどんを食べたかったので、「入り口にかき揚げのサンプルがあったのですが、かき揚げうどん出来ませんか?」と尋ねると。「できますよ。かき揚げは、野菜と海老がありますが、どちらにしましょう?」と聞かれ、「海老で。」
かき揚げうどん(390円)
こちらの女性店員さんの接客が素晴らしい。2杯目のハイボールもこちらがビール空けた瞬間、お代わりを聞きに来てくれました。おかげでストレスのない。気分よく食事ができました。

かかった費用
390円/1人
 
評価
☆☆☆3.2(5点満点)