大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルと、たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

第14回あるくん奈良まちなかバル 4軒目(奈良きたまち食堂 IL SORRISO DELLA FAMIGLIA(イルソリッーゾデッラファミーリア)@JR奈良)No1536

2019年03月03日 | 奈良県(奈良市)
2月22日~23日まで開催されていた第14回あるくん奈良まちなかバルに参加してきました。4軒目。
こちらの店のバルメニューは、さくら鶏のスカペーチェ、春野菜と魚介のヴァポーレ、特製フレンチトースト盛り合わせと1ドリンクです。
店の場所は、次に行く久家さんとご近所。2軒一度に見つけられます。
が、しかし、こちらの店の場所が分かりません。
最後に行く久家さんは、一軒家。すぐわかりました。
しかし、こちらの店は2階。近くにそれらしきレストランはあるのですが、2階は、肉料理店。
「違うなぁ。」でも、他にそれらしき建物はありません。この建物には、2階の直結する階段があります。
「もしや・・」階段を登り奥の方に行きますと・・
発見。
入店。
カウンター6席。テーブル席2つ。厨房は男性シェフ。接客は女性2名です。先客はカップル1組。
ドリンクを赤ワインにして、待つことに・・
分からない料理なので、帰って調べました。ヴァポーレはイタリア語で蒸し煮を意味する。
先客が帰り、私1人になったのでシェフが
「どうですか?お味は?」と聞かれ、私「美味しいですよ。でも、聞き慣れない料理ですね。」と言ったら
料理の説明をしてくれました。
「スカペーチェは、南蛮漬け。エスカベッシュもそうです。カルピオーネも南蛮漬けですが、私は、魚介類の南蛮漬けは、カルピオーネ。動物の南蛮漬けは、スカペーチェ。と解釈してます。」とのこと。
奥が深いなぁ。

かかった費用
800円/1人
 
評価
☆☆☆3.3(5点満点)