先程の店で「ちょい飲み手帳は、1日に何軒廻られるのですか?」との問いに
「2軒です。1軒で1000円。追加のお酒が500円で1500円。2軒廻って3000円が目安です。そこで、お腹に余裕があるとその店に近い麺屋さんで〆るのが1000円。合計4000円です。」と、答えました。
「今日はこの辺りで行く予定の麺屋さんは?」と聞かれ、「うどん屋さんです。ラーメン屋も考えたのですがチェーン店なので、違う場所でも食べられるでしょ。」と答えました。
しかし先程の店の料理はボリューミー。
「残念ながら、今日はお腹が一杯で麺屋さんに行けません。帰って寝ます。」と言って店を出ました。
店を出ると「このまま帰るのもなぁ。店の場所だけ確認して次回訪問でもいいかも」と思い向かいました。
店発見。

「入るか。」
店内の造り少し変わっていて、正面にカウンター3席。左にもカウンター3席。テーブル席は大小4つあります。
厨房は男性店主と女将さん。接客は若い男性1名です。
注文は大好きな海老天うどん(790円)です。
うどんが出てくる間、暇なので店内見てました。
こちらの店。激辛一味を販売しているのですね。
以前買って、あまりにも辛いので途中で使わなくなった黄金一味。5位でした。1位の一味は売り切れでした。
暫くして料理到着。


黄金一味も置いていたのですが、普通の七味を使いました。
まずは、出汁から。
美味しい。出汁の旨さはトップクラス。
しかし、うどんの麺が普通でした。店先の看板には豊前裏打会と書いてます。私は福岡の麺は、合わないのかなぁ?
海老天はこの値段で2尾だとこんなもんでしょう。海老天の他にごぼう天も1つ入ってました。
かかった費用
790円/1人
評価
☆☆☆3.3(5点満点)