10月21日~23日まで開催されているミオレスバルに参加してきました。1軒目。
このバル参加を試みたのは2回目です。前回も金曜日から日曜日までの3日間。当日券を買いに行きました。
初回は金曜日。仕事終わりで本部に着いたのが19時ごろ。あえなく完売。仕方ないので次の日。土曜日。本部到着は17時と気合を入れ行きましたが、またもや完売。本部の方が、「明日も当日券販売していますので・・」と言いかけたのですが、交通費は自腹。買えるかどうかわからないものに、又交通費を払って来ようとしませんでした。ちなみに、本日金曜日も仕事帰りなので、19時に到着。本部には「当日券完売」の札が貼っていました。
そこで次回はどうするかを考えました。当日券の発売時間は午前11時。朝一で来てランチを楽しもうか?
それともう1つは、MIO会員になることです。会員になるのを調べました。入会金200円。年会費無料です。だから、初回200円を払うだけで会員になれるのです。わざわざMIOまで足を運ばなければいけませんが、手続きにかかる時間は10分程度。会員になっても、2~3日経たないとログインできません。しかし、ミオレスバルは会員以外は前売り券を買えないのです。だから、会員になりました。
前売り券発売日当日に予約。チケットは4枚綴り。前売り2000円。当日2400円です。前売りを買ったので、1枚500円です。前売り券の販売期間を設けてましたが、販売期間内で完売。前売り券も早めに買った方がよさそうです。
場所は天王寺MIO(プラザ館M2F、4F、本館10F、11F)全業態(飲食店・スイーツ・テイクアウト店)で67店舗です。
今回のバル私のテーマは「食べログの評価を気にして廻ろう。」です。
こちらの食べログの評価本日3.20とまずまず。バルメニューは牛リブロース厚切りステーキと1ドリンクです。こちらはWチケットです。プラザ館4Fにある店です。
到着。
店先にバルメニューの案内がなかったので売り切れかと思い、「バルいけますか?」と女性店員に聞きました。「大丈夫です。」と席に案内してくれました。
店内テーブル席のみ。カウンターありません。女性店員は2名。厨房は男性3名でやってます。
女性店員さんから、「窓側の席も空いてますよ。」と勧めてくれたのですが、隅の席をお願いしました。「本日のバル、チケット2枚になってます。」と確認の案内がありました。「大丈夫です。」と答えました。チケットを渡そうとすると、「最後にレジで渡してください。」だそうです。
ドリンクを聞かれて、ビールをお願いしました。「ドリンクは何時お出ししましょう?」と聞かれたので、「料理と一緒に。」とお願いしましたが、ビールが先に来ました。
暫くして料理登場。
ジュージューと音を立てての登場です。出来立て感があって、嬉しいですね。
まずは1口。熱々で美味しいです。焼き加減はミディアムぐらいです。こちらのパンフを読んでいると、穀物飼育牛を使用と書いています。通常メニューにはリブロースステーキ150g1000円(税別)こちらはドリンクなし。
多分バルメニューはこの料理でしょう。それにビールを付けてチケット2枚(1000円です。)
食べている間に思ったのですが、この肉は脂がない。ほぼ赤身でした。脂身好きな私は少し残念でした。
神戸屋のパン食べ放題のお客さんがいる為か、ウエイトレスさんが店内廻っています。おかげで、ビールのお代わりも問題なくできました。プレモル通常品560円(税別)です。
神戸屋シルフィー 天王寺ミオ店 (洋食 / 天王寺駅、大阪阿部野橋駅、天王寺駅前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
since 2014-01-30