goo blog サービス終了のお知らせ 

Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

定番のクロストレ

2020-06-22 17:44:00 | クロストレーニング
夏の定番クロストレーニングで宮川SUPへ♪



SUPに乗り始めて3シーズン目、だいぶ体の使い方もわかってきたように思います。



もちろん基本はアウトドアアクティビティを楽しむことですが、同時に、Skimoにどうやって関連付けて行くかは常に意識をしています。



アウトドアのフィールドは常に環境が変化します。その日その日のコンディションを敏感に感じとって遊び、鍛える。夏も冬も、そんな遊び方が楽しいですね♪



川から上がったら速攻で栄養チャージ!めちゃくちゃ美味しい鹿の焼き肉定食は800円とリーズナブル♪天然のタンパク質にプロテイン要らずです♪♪(笑)




山に日常♪

2020-06-20 19:10:00 | 鈴鹿山脈
山頂でランチを楽しむ登山者、高校山岳部員たちと先生、ガイドツアー、まだ完全にとは言えませんが、それでも山には普段の様子が戻りつつあります♪



これまでずっと当たり前だと思ってきた日常が、本当はかけがえのない物だった。最近、あらためてよく気付かされる気がします。



今日はひんやりとした山の空気を全身で楽しみながら、竜ヶ岳でしっかりと歩き込みました。



熊笹の丈が昔に比べて遥かに短くなった山頂の景色。



冬は爆風が日常だけに雪がしっかりと着くことはほとんどありませんが、もしも風もなく深々と積もったら…そんなコンディションで滑ったらどんなに楽しいだろうと膨らむイメージ♪

ついつい夏でも頭の中は雪のことばかりになってしまいます(笑)


梅雨の中休み

2020-06-18 08:07:00 | ローラースキー
梅雨の中休み、カラッと晴れたチャンスに何を入れるか迷いましたがローラースキー をチョイス♪



夏色のウェアで気分も上げて、グイグイと峠のゴールを目指してアップヒル。



汗もすぐに乾いてしまうドライな風にも助けられて、ペースは終始なかなか良い感じ♪



終わってみれば、気持ち良くシーズンベスト更新でした!






What' SKIMO?⑤ SKIMOアスリートの体格

2020-06-14 22:00:00 | What’s SKIMO?

世の中にたくさんあるスポーツ毎、それぞれの選手に体格的特徴があるのは皆さんよくご存じだと思います。

マラソン、水泳、バスケットボール、レスリングetc、何となく「こんな体格の選手がやっているスポーツ」というイメージはあると思います。

ではSKIMOは?



きっとなかなかイメージがわかないと思います。



そこで今回のはSKIMO選手の体格について書いてみたいと思います。

参考にした資料は

・ISMFワールドカップの年間ランキング(2018/2019シーズン

・SKIMO情報サイト”SkiMo Stats”(https://www.skimostats.com/athletes)の選手名鑑に掲載されている選手の身長、体重の情報

・身長、体重から計算できるBMI(Body Mass Index)値

以上の資料。

SKIMO選手の体格的特徴を求める手順は

①ワールドカップ年間ランキング上位60位にリストアップされている選手の身長、体重、BMIをデータベース化(60人中、SkiMo Statsに掲載の31人分のデータを反映)

②総合は上位30位までの選手の身長、体重、BMIの平均を算出

③インディビジュアル、バーティカル、スプリントの各種目は上位15位までの選手の身長、体重、BMIの平均を算出※上位30位までとすると総合とほとんど同じ結果となるため、上位15位を「より各種目に特徴的な体形」と考える。

以上、3つの手順としました。

 その計算結果は以下のとおり。

【総合】

身長 180.0cm(最大190cm、最小168cm)

体重 67.1kg(最大75kg、最小52kg)

BMI 20.4(最大22.2、最小18.4)



 【インディビジュアル】

身長 178.0cm(最大185cm、最小168cm)

体重 64.0kg(最大70kg、最小52kg)

BMI 20.1(最大21.6、最小17.8)





バーティカル】

身長 179.6cm(最大185cm、最小168cm)

体重 65.9kg(最大70kg、最小52kg)

BMI 20.4(最大21.6、最小18.4)





スプリント】

身長 182.4cm(最大188cm、最小175cm)

体重 71.9kg(最大75kg、最小68kg)

BMI 21.6(最大21.6、最小20.8)





いかがでしょうか?こうやって数字で見てみることでSKIMO選手の体格を具体的にイメージしていただけたんじゃないかなと思います。

私は海外参戦を始めるまで、海外選手は自分よりも身長が高くてがっちりとした体格の選手ばかりだとイメージしていました。





ところが参戦してみると「みんな意外にそこまで大きくないな~」というのが率直な感想でした。

実際に身長178.8cm、体重64kgの私はどうやら体格的には平均付近のようです。もしもスプリントをメイン種目にするならもう少し筋力をつけてパワーアップ、今よりマッスルな体型を目指すって感じでしょうか。

こうやってスポーツ特有の標準体型を知ることができると、プレイヤーとしてはトレーニングやウエイトコントロールの参考になります。また、みなさんには選手がどんな体格か知っていただくことで、より具体的にSkimoの世界をイメージしていただけるんじゃないかと思います。

またまだ元のデータ数が少ないのであれですが、手に入る情報の数、幅がもっと広がればより興味深い分析もできそうです♪