こんばんは 鈴木有機農園です。
精米所の昇降機の修理をメーカーに修理して貰いました。ベルトを回すローラーに米ぬかがこびり付いて、ローラーの芯から外れてカバーに当たっていたのが原因でした。搬送カップが付いたベルトを外して大掛かりな修理でした。ローラーを張るアジャスター(調整装置)は長いボルトを探して熔接加工して私が作りました。2時間ほどで修理は終わりました。修理に来た木戸さんは高いところで作業で、疲れたと思います。外見だけの判断で昨日は三人がかりでしたが駄目骨でした。
午後からササギシキ籾袋3個籾摺りでした。前回と違って短時間で終わり、矢張り籾摺り機の中の異物がわざわいして居たのでした。後継者はパレットに5段重ねて30ほどでした。今日の籾殻はハウストマトの定植地に混ぜ込んで養分を少なくして育てるのに使います。