30年ほど前に2年半イギリスの北東の街に住んでいたことがある。
街に1軒の日本人。3歳の子供連れ。しかも、英語が話せない。
2万人程度の小さな街では、プチ有名人。みんなとても親切にしてくれた。
全くわからないのに、コーヒーモーニングやコーヒーアフタヌーン(ま、主婦たちの茶話会ね)に誘ってくれる。
針のむしろのような時間だけど、若かったし、無料の英会話教室と思えば安い。
せっせと出て、みんなが笑うと少し遅れて追蹤笑。わかってないけど、雰囲気だけはつくらなきゃ。
なんてことをやっていると、今度は、ディナーに誘ってくれる。
6時頃出かけて行って、帰るのは11時頃。
10時前に「じゃあ」というのが失礼みたいで、夫婦揃ってヘトヘトになって帰宅。
誘われると誘い返す。
これも無料の英会話教室だと思って、ほぼ毎週誰かに誘われ誰かを誘っていた。
なんてことをやっていると、ちょっとは話せるようにもなる。
だいたい親しい友達は私が口を開く前に、
「あ、コーヒーね」「あ、薬局ね」
などと、テレパシーでもあるかのように理解してくれる。
みんなが、珍しいところ珍しいイベントにせっせと誘ってくれて、もしかするとローカルの人より詳しいかもしれないほどに居心地よくなった頃帰国。
帰国してしばらくすると息子が白血病を発病した。
住んでいた地域にまだあまり友達もいない頃。
病院から帰ってきてイギリスの友達に電話をした。
留守番電話。
「息子が白血病にかかった」
と泣き声でひとこと言って切った。
その3日後、病院から家に帰ると玄関前に花かごが。
添えられていたメッセージは
「Guisboroughの友達から」
息子を失うかもと心細い中で、私は嬉しくて泣いた。
後で聞くと、留守番電話を聞いた友達が、周りの知人に声をかけて私の知り合いだと思われる人たちの家をまわって寄付を募って送ってくれた花かごだった。
何十人もの友達の思いの詰まった花かごだった。
私はまた泣いた。
そんな経験があったら、誰でもイギリスを好きになるでしょ。
で、長い休暇をイギリスでとることにしたのだ。
今いる湖水地方は、私の住んでいた街から車で3時間。
私がいると連絡すると、キャスとロッド夫妻が訪ねてきてくれた。
ゆっくり会うのは30年ぶり。
互いの家族の写真をみながら(ipadは便利)積もる話は尽きない。
お互いに歳はとっちゃったけど、話し始めると全く変わっていないことに気づく。
外見に惑わされない魂の部分で友達になっていると離れていた年月などすぐに取り戻せるのだろう。
翌日は、「まだ行ってないところへ連れて行ってあげる」ということでバスルートのないホニストン鉱山を回るバターミア湖コースをドライブ。
実はバターミアはキャスが子供の頃毎年夏を過ごした場所なのだそうだ。
大学で教えていたキャスの父はまとまった夏休みがとれて
「今年はどうする」と聞くと子供達は口を揃えて
「バターミア」
で、毎年バターミアの同じコテッジに3週間滞在した。
最初の頃は電気もなくてね。毎日、近くの牧場までミルクをもらいに行くの。
寒くなると暖炉で薪を焚いて。
湖で泳いだり、山に登ったり本当に楽しかった。
最初は、あの低い山に登るのが決まりなの。
そのコテッジは、60年経った今でもまだ、あった。
「外装とか綺麗にしてるけど、そのまんまだわ」
感慨深げなキャス。
その後、湖畔で大きな流木に座って
「7歳の時の気分にひたっているの」
「あれが、サワーミルクの滝。全く変わらない」
ああ、そんな子供時代を持っているなんて、なんて素敵なの。
その上、二人の新婚旅行もバターミア湖だったということで、泊まったホテルももちろん健在。
「あの部屋だったよね」
「記念日に来たのはあっちのバルコニーの部屋だったね」
と、彼らの人生をたどる半日を過ごした。
私のコテッジまで送るという彼らに、これ以上の長いドライブはさせられない。
これから3時間以上かけてまた帰るのだ。
アクセスのいいケズゥイックで強引に降ろしてもらいさようなら。
「本当にindependentなんだから」と褒め言葉とは言えない口調で言われた後
「次に会うのはまた30年後かしらね」とハグして別れたのだった。
ふたりとも30年後まで、長生きしてください。
私は、きっと生きているから。