NHKの朝の連ドラ「あまちゃん」は最終回だけ観ました。
岩手県久慈市を舞台としたご当地ドラマ?
えっ?!震災からの復興が描かれていたのですか。。。
観とけばよかったなぁ。
以前はお昼休みには必ず観ていたのですが
一人で仕事をするようになってからは観てませんね。
いや、初めこそは観ているのですが客対応やら
荷物が届いたりして内容が分からなくなるので
観ないようになったのかも。
震災以降はテレビを観る時間も減ったみたい。
ニュースや報道番組を観ていても
都内のスタジオから被災地の事を伝えていても薄っぺらに聴こえてしまう。
「あまちゃん」も被災地を応援する内容みたいだが
福島の猫救済に関わる方達もテレビは観ない生活をしているし
放送終了後に「あまロス」なる現象が現れるなんて
話題があったのも被災地以外で暮らす方達のことかな?
実際に復興の為にがむしゃらに仕事をしている人たちも
連続ドラマは観ていないだろうと思った。
それでもこうした被災地を応援するドラマはありがたい。
脚本を書いたのはあの宮藤官九郎氏
宮城県栗原市出身だったと知り納得。
まったく関係のない話ですが私は猫が甘えている時には
「あまちゃん」と呼ぶ事が多いです。
新しい段ボール爪とぎを出してみたらライくんが使用してたので
携帯で撮影してみました。
家猫の中で唯一の長毛さんなのですが
どうやら食後の毛づくろいで忙しかったみたいですね(-_-;)
ついでに過去の写真より
バケツにin。
おさんぽ♪
じゃらし遊び中。左は兄弟のコロちゃん。
岩手県久慈市を舞台としたご当地ドラマ?
えっ?!震災からの復興が描かれていたのですか。。。
観とけばよかったなぁ。
以前はお昼休みには必ず観ていたのですが
一人で仕事をするようになってからは観てませんね。
いや、初めこそは観ているのですが客対応やら
荷物が届いたりして内容が分からなくなるので
観ないようになったのかも。
震災以降はテレビを観る時間も減ったみたい。
ニュースや報道番組を観ていても
都内のスタジオから被災地の事を伝えていても薄っぺらに聴こえてしまう。
「あまちゃん」も被災地を応援する内容みたいだが
福島の猫救済に関わる方達もテレビは観ない生活をしているし
放送終了後に「あまロス」なる現象が現れるなんて
話題があったのも被災地以外で暮らす方達のことかな?
実際に復興の為にがむしゃらに仕事をしている人たちも
連続ドラマは観ていないだろうと思った。
それでもこうした被災地を応援するドラマはありがたい。
脚本を書いたのはあの宮藤官九郎氏
宮城県栗原市出身だったと知り納得。
まったく関係のない話ですが私は猫が甘えている時には
「あまちゃん」と呼ぶ事が多いです。
新しい段ボール爪とぎを出してみたらライくんが使用してたので
携帯で撮影してみました。
家猫の中で唯一の長毛さんなのですが
どうやら食後の毛づくろいで忙しかったみたいですね(-_-;)
ついでに過去の写真より
バケツにin。
おさんぽ♪
じゃらし遊び中。左は兄弟のコロちゃん。