日本女子レスリング、3階級続けて金メダルには恐れ入った(-_-;)
史上初の4連覇を達成した伊調選手は両肩に痛み止めを注射しての緯業です。
もうそろそろ引退を考えているのかも知れませんね。
でも48kg級登坂選手や69kg級の土性選手は初出場ながらの金メダル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
黄金時代はまだまだ続くのでしょうね。
霊長類最強の女、吉田紗保里選手もそろそろ年齢的なピークに達するでしょうから
次の世代が育って欲しいのと最後は金メダルで締めくくってもらいたい。
リオ五輪で個人的に一番感動したのが男子卓球団体銀メダルです。
中国と対戦する決勝戦を前にエースの水谷選手の言葉が光ります。
中国は闘う相手ではなく 倒す相手である
それくらいの覚悟が無ければ敵わない相手との対戦でもあった。
第一試合シングルスでは2ゲームを先取したが、次の2ゲームは取り返されて
第5ゲームも負けたと思う状況から逆転し中国に勝利した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
結果として日本は第一試合以降は中国に完敗でした。
それでも男女とも団体戦ではメダルを獲得し
日本の卓球レベルの高さを証明した。
タイトルはTBSサンデーモーニングで水谷選手のガッツポーズに
張本勲が「渇っ!」の評価を下した事についてなのです。
芸能界でも坂上忍氏、テリー伊藤氏も「あっぱれ」と評価しているのに…
水谷選手のプレースタイルを観て卓球はこんなに激しいスポーツなのか?!
私にとってはそれほど衝撃的だったのです。
ジャンピングスマッシュは「エアーJ」と命名したい程。
日本人選手のメダルラッシュに沸くリオ五輪。
日本人選手の活躍を素直に喜べない2020東京五輪反対派の方々。。。
本当に日本人なのか疑ってしまいます。
開催が決まって動き始めているのに脚を引っ張るのは日本人に反する行為です。
東京が元気になると東北の復興が加速します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
史上初の4連覇を達成した伊調選手は両肩に痛み止めを注射しての緯業です。
もうそろそろ引退を考えているのかも知れませんね。
でも48kg級登坂選手や69kg級の土性選手は初出場ながらの金メダル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
黄金時代はまだまだ続くのでしょうね。
霊長類最強の女、吉田紗保里選手もそろそろ年齢的なピークに達するでしょうから
次の世代が育って欲しいのと最後は金メダルで締めくくってもらいたい。
リオ五輪で個人的に一番感動したのが男子卓球団体銀メダルです。
中国と対戦する決勝戦を前にエースの水谷選手の言葉が光ります。
中国は闘う相手ではなく 倒す相手である
それくらいの覚悟が無ければ敵わない相手との対戦でもあった。
第一試合シングルスでは2ゲームを先取したが、次の2ゲームは取り返されて
第5ゲームも負けたと思う状況から逆転し中国に勝利した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
結果として日本は第一試合以降は中国に完敗でした。
それでも男女とも団体戦ではメダルを獲得し
日本の卓球レベルの高さを証明した。
タイトルはTBSサンデーモーニングで水谷選手のガッツポーズに
張本勲が「渇っ!」の評価を下した事についてなのです。
芸能界でも坂上忍氏、テリー伊藤氏も「あっぱれ」と評価しているのに…
水谷選手のプレースタイルを観て卓球はこんなに激しいスポーツなのか?!
私にとってはそれほど衝撃的だったのです。
ジャンピングスマッシュは「エアーJ」と命名したい程。
日本人選手のメダルラッシュに沸くリオ五輪。
日本人選手の活躍を素直に喜べない2020東京五輪反対派の方々。。。
本当に日本人なのか疑ってしまいます。
開催が決まって動き始めているのに脚を引っ張るのは日本人に反する行為です。
東京が元気になると東北の復興が加速します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)