しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

連ドラと大河

2016-08-21 11:42:00 | 日記
連ドラの「とと姉ちゃん」と大河ドラマの「真田丸」

最近になって観るようになった。

震災後に父が亡くなって一人で仕事をするようになってからは

これまで余裕も無かったのですが観始めると面白いものですね~


大河ドラマでは豊臣秀吉が亡くなり戦国時代のクライマックスへと向かっている。

対人関係を築けずに孤立する石田三成タイプの男性は現代でも多く存在します。

自分が呼び掛けた酒席なのに中座する非礼を咎める加藤清正

秀吉が可愛がっていた重臣たちがバラバラになり始めてゆく…

国を一つにまとめあげようと奮闘した信長と秀吉に対して

明智光秀と石田三成は壊し屋的な存在です。


三成の不器用さを見破って人心掌握術に長けた家康が天下を治めるのですが

戦国武将の中で私は家康だけは好きになれないのですねぇ。



今月の初旬にまた企業信用調査があった。

電話でならと調査に応じたがその後担当者が来社した。

商工リサーチを利用しているのは確か取引を止めた材木市場が依頼したはずだ。

イタリアで経営修士を取得したエリート若社長の方針で

保証金と第三者を保証人とした売買契約書を要求してきたが

時代に逆行するやり方に離れた材木屋も多かったのでしょうか?

何を今さら調査をしてるのだろうねぇ~~~

長年、この業界に身を置いているなら在庫を見れば分かるはずです。

人を見る目よりもデータを信じるエリートは落とし穴の中でもがいているみたい(笑)

我々末端に居る販売店は人を信じなければ顧客は増やせないのです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする