漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検1級 28-②に向けて  類義語問題⑨ (完)

2016年08月11日 | 類義語・対義語
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●某・国語辞典を虱潰しに読んで、「故事成語類問題」「語選択問題」「類義語問題」「書き問題」などを配信してきましたが、今回の「類義語問題」ですべて完了です。若干の、残された熟語や問題などは機会あれば、別途、ご案内します。
●最近購入した故事ことわざ辞典からの「故事成語類問題」は配信継続中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<類義語問題⑧> *すべて類義語問題です。対義語はありません。
1.総領 2.囹圄 3.落花 4.幽明 5.袈裟
6.黄泉 7.遊里 8.朝覲 9.貧窮 10.門外漢
<語群>
(しゃこう、てっそう、ひか、みょうあん、ひえい、ふかん、たくい、ちゅうし、ゆうめい、じゅっしょく)
👍👍👍 🐒 👍👍👍

<解答⑨>
1.胄子(ちゅうし):①天子より卿大夫にいたるまでの、あとつぎの子。総領。②転じて、卿大夫の子弟・学生
2.鉄窓(てっそう):①鉄の格子を取り付けた窓 ②牢屋。獄屋。ひとや。=囹圄・囹圉
3.飛英(ひえい):散る花びら。落花=飛花・・・
4.明闇(みょうあん):この世とあの世。幽明
5.卓衣(たくい、たくえ):(殊勝の衣の意。)袈裟
6.幽冥(ゆうめい):①かすかで暗いこと ②冥土。黄泉。
7.斜巷(しゃこう):狭斜のちまた。いろまち。遊里。
8.述職(じゅっしょく):(孟子)諸侯が天子に謁して職事の状況を報告すること。朝覲(ちょうきん)
9.不堪(ふかん):①ある事が上手にできないこと。②田地が荒廃して耕作に堪えないこと。③貧乏なこと。=貧困。貧窮。
10.非家(ひか)=(その道、その職の専門の家筋でないことの意から)門外漢。しろうと。
👍👍👍 🐒 👍👍👍

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手賀沼  久しぶりのイソシ... | トップ | 手賀沼 手賀川 ~ヨシゴイ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaoru)
2016-08-12 21:33:08
いつもありがとうございます。
一つお聞きしたいことがあります。「1級合格捷径」を持っているのですが、掲載の熟語などが膨大かつ今の出題傾向と比べるとやや古さを感じており、教材に取り入れるかどうか迷っています。例えば「該贍」や「劾詆」など漢検辞典②に掲載がないようなものも満載で、全然捷径じゃない・・とぼやいている次第です。もし「捷径」についてご存じでしたらご意見をいただければと思っております。
返信する
kaoruさん (syuusyuu)
2016-08-12 21:48:21
こんばんは。ちょうどpcを閉じようとしていたところでした。
残念乍ら、その参考書?は持っていませんので論評はできません。ご感想を読む限り、あまり良いものではなさそうですね・・・。
ちなみに、どこかに書いたかも知れませんが、私の参考書は大してありません・・・というか、以下のものだけです。
1.漢検「完全征服(1級)」「完全征服(準1級)」
2.成美堂「本試験型・漢字検定 1級」「本試験型・漢字検定 準1級」
3.新星出版「漢字検定1級」・・・これは使い勝手悪し・・・最初はひととおり取り組んだが、その後はほとんど活用していない。
1と2は、試験前は必ず復習してますので、何度も繰り返し取り組んでます。
なお、このほか、
・過去問題のすべて
・自分のブログ掲載内容の読み返し
・自己整理ノート(広辞苑の熟語など)の復習
・漢検漢字辞典
・漢検四字熟語辞典
などを主に学習しています。
参考になりませんで、申し訳ありません。
返信する
Unknown (kaoru)
2016-08-12 23:38:20
ありがとうございました。終了間際にお手数おかけしました。
返信する

コメントを投稿

類義語・対義語」カテゴリの最新記事