手元に東プレのMD01B0という薄型静電容量式キーボードを持っているのですが、如何せんコネクター形状がPS/2という事もあって、ここ最近利用頻度が皆無でした。
で、amazonで買い物する用事があったので、以前から気になっていたRC-U2MKというUSB-PS2変換ケーブルを見てみると、マーケットプレイスなのにamazon経由の送料無料で売っていた為、ついでに購入しました。
東プレのキーボードはPS2からUSBに変換するケーブルとの相性が、結構シビアで、以前日本橋で購入した変換ケーブルだと認識すらできなかったんですよね…
色々と調べた結果「RC-U2MK」であれば問題なく動作する可能性が高いという事が分かったのですが、送料払ってまで欲しいってわけでも無かったので、amazonの欲しい物リストに追加。
かれこれ1年以上放置状態だったのですが、ついに購入する事ができました。
そんなわけで、会社に持っていって、チャタリングがやたらと酷いDELL純正キーボードと交換。早速仕事で使ってみました。
キー入力に関しては問題なし。キータッチはちょっと固いかなぁ…うん、やっぱり固い。 普段HHKB Proを使ってると、やたらと固く感じます。東プレの普通のキーボードよりも固い。
まぁ固いと言っても打ち心地が悪い訳じゃないので良いのですが、ちょっと小指が疲れるかも。
あと、打鍵音が静かなので、周りからキータッチが五月蠅いと言われてる人にオススメ。
それはさておき、RC-U2MKは他のキーボードでも相性が少ないようなので、PS2-USB変換で困っている人は検討してみても良いかもしれません。
まぁ今更PS/2キーボードに拘っている人がどれだけいるのかって気もしますが…
で、amazonで買い物する用事があったので、以前から気になっていたRC-U2MKというUSB-PS2変換ケーブルを見てみると、マーケットプレイスなのにamazon経由の送料無料で売っていた為、ついでに購入しました。
東プレのキーボードはPS2からUSBに変換するケーブルとの相性が、結構シビアで、以前日本橋で購入した変換ケーブルだと認識すらできなかったんですよね…
色々と調べた結果「RC-U2MK」であれば問題なく動作する可能性が高いという事が分かったのですが、送料払ってまで欲しいってわけでも無かったので、amazonの欲しい物リストに追加。
かれこれ1年以上放置状態だったのですが、ついに購入する事ができました。
そんなわけで、会社に持っていって、チャタリングがやたらと酷いDELL純正キーボードと交換。早速仕事で使ってみました。
キー入力に関しては問題なし。キータッチはちょっと固いかなぁ…うん、やっぱり固い。 普段HHKB Proを使ってると、やたらと固く感じます。東プレの普通のキーボードよりも固い。
まぁ固いと言っても打ち心地が悪い訳じゃないので良いのですが、ちょっと小指が疲れるかも。
あと、打鍵音が静かなので、周りからキータッチが五月蠅いと言われてる人にオススメ。
それはさておき、RC-U2MKは他のキーボードでも相性が少ないようなので、PS2-USB変換で困っている人は検討してみても良いかもしれません。
まぁ今更PS/2キーボードに拘っている人がどれだけいるのかって気もしますが…
USB-PS/2 変換ケーブル RC-U2MK | |
クリエーター情報なし | |
ルートアール |