東京都民が今の気持ちを「首都機能バックアップとして都構想に関心はあるが、大阪市民の意思によって民主的に結論が出るのを見守りたい」と表現するか、「社会実験として面白そうだから都構想実現を見てみたいけど、ぶっちゃけ大阪がどうなろうと知ったこっちゃない」と表現するかで印象がだいぶ違う。
Tomokazuさんがリツイート | 147 RT
中学生も自分から情報集めて知ろうとしてる。
そして何がしたいのか理解してる。
思考停止、無関心は一番良くない。
投票出来ない彼らの為の一票、未来の大阪の為にちゃんと考えて。 pic.twitter.com/cu8qoDGTIj
Tomokazuさんがリツイート | 1153 RT
久々にRMaps用にオフライン地図データを作り直し。日本全国のデータをLevel16まで取り込むと、全部でおよそ8.6GB。これと京阪神のLevel18までのデータ3.6GBを合わせると12.2GB。
容量32GBのnexus7に全データを入れても、まぁ大丈夫か。
自転車で信号無視、2度目は罰金…40代女性(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-…
まぁ、流石に一回注意されたんやったら、暫くは大人しくしとかんとねぇ。