Cygnus-X 前輪タイヤ交換 IRC MB67 ODO 14820km goo.gl/DQ4w5T
— Tomokazu (@tmgj) 2016年12月20日 - 01:36
数学の先生が、授業の通り以外の解答を認めなかったので、数学やめた湯川秀樹。
— 三好 真 (@344Makoto) 2016年1月7日 - 13:13
(湯川秀樹・旅人より) pic.twitter.com/71RRtV7gQL
冬の初めに舗装を剥がし、雪を除けたり溶かしたりしながら作業を進め、当然効率が悪すぎるので終らずに根雪に埋まり、せっかく締め固めた砕石は除雪で吹き飛び土は穴だらけ、そして春に整地からやり直し。というのを毎年やっている。
— ノルン (@blue_north) 2016年12月19日 - 23:55
技術的になにかメリットがあるに違いないんだ。そうでなければただのアホだ。
— ノルン (@blue_north) 2016年12月19日 - 23:57
ネコが訪ねてきた pic.twitter.com/J2ktoOc2JY
— にゃんたま(猫垢)@相互フォロー100% (@oshisyochama) 2016年12月20日 - 00:45
再掲しとこう。"Live2D AfterEffectsプラグイン"について、自分が映像業務でやってるテクニック、ワークフローのことあらかた書いた記事をアップしました。長文なっちゃいましたけど参考になれば。qiita.com/inal/items/f93…
— inaL (@inaL) 2016年12月20日 - 14:16
ナイアンティック「課金で有利になるゲームより自身のプレーが結果に繋がるゲームの方が面白い」 #fujitv pic.twitter.com/UFIab39mUs
— いおり村長 (あきばじごく) (@IoryHamon) 2016年12月20日 - 01:18
あさイチで逃げ恥の作者の人が出てて「急ぎの条件の悪いお仕事を受けると次に繋がるかというとそんな事はなくて、結局同じ条件の仕事しか持って来ない。余裕が出来ると今まで頼めなかったランクの上の人に頼む」って言ってた。こういう発言が地上波のNHKのテレビに乗るのは良いですね。
— 毒蝮ワン太夫 (@qina) 2016年12月19日 - 12:19
オタクは25歳でノリのピークを、30歳で知識のピークを迎える。
— みたま (@mitama_) 2016年12月19日 - 20:34
以降、それを維持できるのは趣味と職業が一致しているか、経済的に不安が無い人に限られると思います。
「何やってんだろ、俺」と思った瞬間、噴水のように"闇"が心を支配… twitter.com/i/web/status/8…
羽生善治「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。」 pic.twitter.com/2wQtny8qYn
— よーすい@妖怪レベリングおじさん (@momotarokeidans) 2016年12月10日 - 10:57
オリンパスからPEN-Fを1ヶ月ほど貸して頂いて作例づくりをしました。その時試みに飛行機の着陸写真も撮ったんですが、この作例は飛行機撮りの人にはちょっと驚いて頂けるかと思います。これ全部手持ちです。現像も露光調整程度。マイクロフォ… twitter.com/i/web/status/8…
— 別所隆弘 Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) 2016年12月19日 - 21:27
街でスタバのカップ持ち歩いてドヤ顔しやがって…! とか思ってたけど、実際新宿でカップ持ちながら歩くと捨てられる場所がまったくないことに気づいて、ああ、あいつら単に捨てられず仕方なく持ってただけなんだな、という理解を得た。
— ニカイドウレンジ (@R_Nikaido) 2016年12月18日 - 14:00
色んな所でご活躍。
— AKI (@shizuka_aki03) 2016年12月20日 - 13:48
忍者に見えた… pic.twitter.com/QKqtN2FDi7