ギリギリ手続き乗船完了
— オドド(納沙布岬目指します) (@d125_k250) 2016年12月29日 - 00:50
もう1台バイクの人いてるみたい。
車種あんまり知らんけど、R6って書いてるバイクに普通のブロックタイア履かせてる。
…強そう(小並感) pic.twitter.com/RElLxA16Rn
【5r4ce2 冬コミケC91お品書き 06】あの日のイルカ付箋紙 500円 「ヤツが帰って来た!」 表計算ソフトのアイツが付箋紙になりました #5r4ce2 pic.twitter.com/YlxYqFbonD
— ぱんかれpumpCurry30金f23a (@pcb) 2016年12月28日 - 08:21
社会人オタクあるある:アニメとか全く追ってなくて(就寝時間的に追えない状況が続きいずれ関心自体が薄れる)、性根がオタクなのにオタク趣味が半消失状態になり、やがて社会性に問題を抱えた趣味のない、何かどうしようもない人間と化す
— めるへんちっく♡ゆるふわ筋肉 (@kinnikuitai) 2016年12月17日 - 21:51
「ご冥福をお祈り致します」とは「まぁせいぜい地獄で幸せになるんだな」というのが本来の意味で、つまりは皮肉寄りの言葉らしいです。正しくは「○○さんのご逝去を悼み、謹んで哀悼の意を表します」や「お悔やみ申し上げます」などがよいらしいです。って、いつか公式RTしたものを貼付けてみる。
— 人に教えたくなる@面白雑学 (@gisehalulaky) 2016年12月28日 - 22:06
『危険!電波放射』
— まっちゅん@金曜東e-16a (@a_machun) 2016年12月29日 - 01:22
『ご心配なく、このアンテナは健康に影響を与えません。タダの短波アンテナだけどこれ掲げとくとビビッて人が寄ってこなくなるから出してるだけ』 pic.twitter.com/f0oKG6rChY
「日本では馬車交通の時代が存在しなかった」この点は声を大にして同意したい。
— 彩葉 (@iloha_train) 2016年12月29日 - 11:58
東京で道路よりも鉄道が発達した3つの理由 4割が未完成「東京の伸びしろ」は道路にある | ローカル線・公共交通 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/151…
電通最大の罪は、中年男の屍を山と積んでも微動だにしなかったものが、たったひとりの若い美人の命で即座に動くという現実を突きつけたことだと思ってる。
— 深爪@重版御礼「深爪式」絶賛発売中 (@fukazume_taro) 2016年12月28日 - 21:02
中華料理屋の中国人のおじさんがメニューの裏に書いた話、奥が深い pic.twitter.com/kdldz88duq
— ゴミクルーン🚮 (@DustCroon) 2016年12月27日 - 20:22
「もし電通でおじさんが自殺したとしても話題にならないと思うんですよ」みたいな話してる人が電通で男が 3 年前に自殺して今年労災認定されたの知らなかったという事例今年 9 回見ました、これがリアルな男性の命の価値です
— アラブ (@ssig33) 2016年12月29日 - 13:25